Thumbnail of post image 040

御言葉,生活の処方箋

彼らは、日の涼しい風の吹くころ、園の中に主なる神の歩まれる音を聞いた。そこで、人とその妻とは主なる神の顔を避けて、園の木の間に身を隠した。 (創世記3:8) ------------------ Aさんは和菓子店を経営。 季節が変わるごとに和菓子をお届け下さり、 「ぜひ五感で味わって下さい」 と言われます。 「五感で」とのAさんの言葉に応じ、見て楽しみ、食べ ...

Thumbnail of post image 079

御言葉,生活の処方箋

だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。 (第2コリント5:17) ------------------ アインシュタインはプリンストン大学で教鞭を執っていました。 ある日、物理学の試験をし、帰り道、解答用紙を運んでいた助手が尋ねました。 「先生、この試験問題は昨年と同じですね」 ...

Thumbnail of post image 057

ルカ講解,御言葉

父よ、御名があがめられますように。 (ルカ11:2) ------------------ 映画「ハリー・ポッター」では、闇の魔法使いヴォルデモート卿が最大の敵です。 人々は直接彼の名前を言うことさえ恐れてできず、 「あのお名前の方」 とか、 「その名前を言ってはいけない方」 と表現するシーンがあります。 「名前・イコール・その人そのもの」という聖書の考え方 ...

Thumbnail of post image 127

御言葉

リベカはイサクに言った、「わたしはヘテびとの娘どものことで、生きているのがいやになりました。もしヤコブがこの地の、あの娘どものようなヘテびとの娘を妻にめとるなら、わたしは生きていて、何になりましょう」。 (創世記27:46) ------------------ イサクとリベカの結婚は信仰的には素晴らしいものでしたが、年月が経ち、夫婦間のコミュニケーションに ...

Thumbnail of post image 064

御言葉

子よ、今わたしの言葉に従って、すぐハランにいるわたしの兄ラバンのもとにのがれ、あなたの兄の怒りが解けるまで、しばらく彼の所にいなさい。 (創世記27:43-44) ------------------ 腰痛がひどくて整体院に行ったら、腕から施術されました。 「いえ、痛いのは腰なんですけど」 と言うと、マッサージの先生は、 「あなたの場合は腰につながる上半身の ...

Thumbnail of post image 129

ルカ講解,御言葉

そこで彼らに言われた、「祈るときには、こう言いなさい、『父よ、御名があがめられますように。御国がきますように。 (ルカ11:2) ------------------ あなたが本当に幼い頃、ご自分の父親を何と呼んでいたでしょう? 「父上」 ですか? そういう人はごく稀にいらっしゃるかもしれません。 多くは、 「お父ちゃん」 とか、 「パパ」 とかだったのでは ...