Thumbnail of post image 046

御言葉,生活の処方箋

三日の間、人々は互に見ることもできず、まただれもその所から立つ者もなかった。しかし、イスラエルの人々には、みな、その住む所に光があった。 (出エジプト10:23) ------------------ 一度の人生を豊かに生きる人と、生かし切れない人の分かれ目はどこにあるのでしょうか。 あなたは次の3種類の人をどう思いますか。 第1は、無自覚・無能力。 自分は ...

Thumbnail of post image 064

御言葉,生活の処方箋

  ひとみのようにわたしを守り、みつばさの陰にわたしを隠し、 (詩篇17:8) ------------------ J・K・ローリングは明日の食べる物にも事欠き、請求書の支払いで四苦八苦しているシングル・マザーでした。 ある時、列車で旅をしている中でアイディアを思いつき、さっそく本にしました。 原稿が完成すると出版社に持ち込みましたが、どの出版社 ...

Thumbnail of post image 109

ルカ講解,御言葉

  ところが、食前にまず洗うことをなさらなかったのを見て、そのパリサイ人が不思議に思った。 (ルカ11:38) ------------------ コロナウィルスの時期を経て、私たちは以前にも増して手を洗う重要性を知り、その習慣を身につけました。 聖書で言う「手を洗う」とは衛生的意味ではなく、儀式的意味です。 イエス様はあえてその意味を否定されま ...

Thumbnail of post image 182

御言葉

そこでヤコブは立って、子らと妻たちをらくだに乗せ、またすべての家畜、すなわち彼がパダンアラムで獲た家畜と、すべての財産を携えて、カナンの地におる父イサクのもとへ赴いた。 (創世記31:17-18) ------------------ 優秀な社員ほど突然会社を辞めます。 代表的理由3つ。 (1)仕事の量が不平等かつ正当な評価を得られない。 できる人には仕事が ...

Thumbnail of post image 161

御言葉

何事でも神があなたにお告げになった事をしてください。 (創世記31:16) ------------------ カナンの地を目指してここから逃げると打ち明けた夫ヤコブに対して、妻であるラケルとレアはどう答えたでしょう? 彼女らの第一声はこうでした。 「わたしたちの父の家に、なおわたしたちの受くべき分、また嗣業がありましょうか」 (創世記31:14) 驚くべ ...

Thumbnail of post image 134

ルカ講解,御言葉

イエスが語っておられた時、あるパリサイ人が、自分の家で食事をしていただきたいと申し出たので、はいって食卓につかれた。 (ルカ11:37) ------------------ 「嵐の前の静けさ」とは、明治時代に西洋から入ってきた表現だそうです。 嵐が来て、すさまじい暴風と雷雨が襲ってくる直前、不思議にあたりが静まりかえるひとときがあります。 それがこの「嵐の ...