
今日のみ言葉【No.3352】(2024年 5月11日)「生活の処方箋(132)『傾聴』」
したがって、信仰は聞くことによるのであり、聞くことはキリストの言葉から来るのである。 ( ローマ10:17) ------------------ 比叡山延暦寺、安土城、大阪城、江戸城等、代々の仕事を手がけ、石を積ませては鬼と言われた人間国宝の栗田万喜三氏の息子の純司さんは、その技術を受け継いでいます。 修行中、 「最高の出来」 と思ってお父さんに見せても、 ...

今日のみ言葉【No.3351】(2024年 5月10日)「悔い改めの必要性(1)」
イエスが道をとおっておられるとき、生れつきの盲人を見られた。弟子たちはイエスに尋ねて言った、「先生、この人が生れつき盲人なのは、だれが罪を犯したためですか。本人ですか、それともその両親ですか」。 (ヨハネ9:1-2) ------------------ 世には障害者として生まれた人がいます。 商売が失敗した、人間関係がうまく行っていない人、仕事上のトラブル ...

今日のみ言葉【No.3350】(2024年 5月 9日)「ヨセフとポテパルの妻(3)」
主人はその妻が「あなたのしもべは、わたしにこんな事をした」と告げる言葉を聞いて、激しく怒った。そしてヨセフの主人は彼を捕えて、王の囚人をつなぐ獄屋に投げ入れた。 (創世記39:19-20) ------------------ ハマスのテロ攻撃を受けたイスラエルに、アメリカのブリンケン国務長官が訪れ、ネタニヤフ首相と会談しました。 彼はまず最初に、 「私はア ...

今日のみ言葉【No.3349】(2024年 5月 8日)「ヨセフとポテパルの妻(2)」
その家の者どもを呼び、彼らに告げて言った、「主人がわたしたちの所に連れてきたヘブルびとは、わたしたちに戯れます。彼はわたしと寝ようとして、わたしの所にはいったので、わたしは大声で叫びました。 (創世記39:14) ------------------ 不平や欲求不満の背後には、必ず隠れた「リクエスト」があります。 「遅いぞ!」の背後には、「早くしてくれ」。 ...

今日のみ言葉【No.3348】(2024年 5月 7日)「神との和解」
たとえば、あなたを訴える人と一緒に役人のところへ行くときには、途中でその人と和解するように努めるがよい。そうしないと、その人はあなたを裁判官のところへひっぱって行き、裁判官はあなたを獄吏に引き渡し、獄吏はあなたを獄に投げ込むであろう。 (ルカ12:58) ------------------ 35度の猛暑日、突然車のエアコンが故障し、窓全開で運転して帰ってき ...

今日のみ言葉【ゴールデンウィーク休暇のお知らせ】(2024年 4月27日)
こんにちは。山形ジョイフルチャーチの丸山芳浩です。いつもみ言葉メールご愛読ありがとうございます。 ゴールデンウィーク休暇のお知らせです。 4月29日(月)から5月6日(月)まで、お休みとさせていただきます。 再開は5月7日(火)からの予定です。 皆様どうぞ良き時間をお過ごし下さい。 なお、この機会に、御言葉メールのホームページへもお立ち寄り下さい。 ↓↓ m ...