Thumbnail of post image 175

御言葉

ところが神は夜の夢にアビメレクに臨んで言われた、「あなたは召し入れたあの女のゆえに死なねばならない。彼女は夫のある身である」。 (創世記20:3) ------------------ 「青天の霹靂」(せいてんのへきれき)という言葉があります。 これは、青く晴れた空に突然に起こる雷のことで、思いもよらない突発的事件が起きた時に使う言葉です。 アビメレクが夢で ...

Thumbnail of post image 045

御言葉

アブラハムは妻サラのことを、「これはわたしの妹です」と言ったので、ゲラルの王アビメレクは、人をつかわしてサラを召し入れた。 (創世記20:2) ------------------ ある新潟の老舗ホテルに泊まったときのことです。 ここは昔からカレーが美味しいと有名です。 朝食バイキングの席に座った私は、そのお目当てのカレーを一口食べてびっくりしました。 「あ ...

Thumbnail of post image 025

ルカ講解,御言葉

イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。 (ルカ9:18) ------------------ ぶどうの収穫が終わる今の時期、最後まで枝にぶら下がっているのは完熟ぶどうです。 甘い、甘い! しかも完熟なので、各種ぶどう独自の味が際立ちます。 本来のぶどうの味をこんなに多彩に楽 ...

Thumbnail of post image 037

御言葉,生活の処方箋

しかし、まだ罪人であった時、わたしたちのためにキリストが死んで下さったことによって、神はわたしたちに対する愛を示されたのである。 (ローマ5:8) ------------------ 事情があって離婚なさる方も多い時代となりました。 離婚が過去の出来事となった人にとっては、それを決して責めず、宝として生きることです。 しかし、今、もし葛藤している方がおられ ...

Thumbnail of post image 027

御言葉

彼はふたりの娘と共に、ほら穴の中に住んだ。 (創世記19:29) ------------------ 旧約聖書には、 「あれ、こんなことあっていいの?」 と思うような記事がいくつもあります。 人間のありのままの姿が描かれているのです。 なぜそれらのことを隠さずに、あからさまに書き残しているのでしょう。 それは、後にそれを知る私たちが、かつての人が払ったのと ...

Thumbnail of post image 093

ルカ講解,御言葉

みんなの者は食べて満腹した。そして、その余りくずを集めたら、十二かごあった。 (ルカ9:17) ------------------ 子供でも1個のリンゴの中にいくつ種があるか数えることができます。 しかし、その種から一体何個のリンゴの実がなるのかは誰も数えることができません。 神様が造られた大自然のシステムは無限の豊かさを誇るのです。 神の国とはそのように ...