御言葉,詩篇

いと高き者よ、あなたによってわたしは喜びかつ楽しみ、あなたの名をほめ歌います。 (詩篇9:2) ------------------ お笑いのバブル時代が終わって、今は「お笑い氷河期」なのだそうです。 そう言えばテレビのお笑い番組はほとんど見られなくなりました。 この時こそ、真に人を笑わせ、喜びを与えられる芸人さんが残ることでしょう。 そして私たちお客様側で ...

御言葉,詩篇

人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか (詩篇8:4) ------------------ 詩篇第8篇には、絶望と傲慢から解放される秘密が記されています。 それが 「人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか」 (詩篇8:4) という今日の聖句です。 まず、人は神の前にどんなに小さい者であるかが示されています。 これが傲慢にならない秘訣です。 ...

御言葉,詩篇

どうか悪しき者の悪を断ち、正しき者を堅く立たせてください。 (詩篇7:9) ------------------ 人は噂話やゴシップ記事が大好きです。 芸能人の熱愛報道や有名人の暴露記事が絶えないのは、それを知りたい人がいて売れるからです。 よくある写真週刊誌の手は、みんなで食事をしているのに撮り方の角度で2人だけのように見せる。 文章の書き方を 「タクシー ...

御言葉,詩篇

主はわたしの泣く声を聞かれた。 (詩篇6:8) ------------------ 悔い改めの詩篇と言われるものが7つあります。 興味のある方はお開き下さい。 詩篇6、32、38、51、102、130、143篇です。 これは 「私が悪かったです。すいません。」 としきりに頭を下げる公開謝罪会見のようなものなのでしょうか? -*-*-*-*-*-*- 詩篇第 ...

御言葉,詩篇

わたしの前にあなたの道をまっすぐにしてください。 (詩篇5:8) ------------------ 朝、子どもが目を覚ますよりも前にお母さんは起きて朝食の準備をします。 子どもが 「朝ごはん食べる!」 と元気よく言った時には、すでに食事の用意はできているのが当たり前です。 まさか、 「あら、これからご飯炊いて、おかず作るわ。」 というお母さんはいません。 ...

御言葉,詩篇

わたしは安らかに伏し、また眠ります。 (詩篇4:8) ------------------ 東日本大震災の直後、福島第一原子力発電所で全電源が喪失したというニュースが流れた時のことです。 私は工学部の学生だったので、原子力についての知識がほんの少々ですがあります。 専門家は事故の規模を受け入れ、被害はどのくらいまでで収まるかを早い段階で把握しておられたようで ...