今日のみ言葉【No.1692】(2018年 1月24日)「 信じて行う」
信仰によって、アブラハムは、受け継ぐべき地に出て行けとの召しをこうむった時、それに従い、行く先を知らないで出て行った。 (ヘブル11:8) ------------------ 旅にトラブルはつきものですが、日本のように完璧に整備されていない海外ではなおさらです。 私も今まで数多くのトラブルに遭遇しました。 乗継地のアトランタで荷物が降りてこないので、2時間 ...
今日のみ言葉【No.1691】(2018年 1月23日)「 途方にくれても」
信仰によって、モーセの生れたとき、両親は、三か月のあいだ彼を隠した。それは、彼らが子供のうるわしいのを見たからである。彼らはまた、王の命令をも恐れなかった。 (ヘブル11:23) ------------------ 心理学で有名な「犬の電気ショック実験」があります。 2頭の犬を別々の部屋に入れます。 Aの部屋の犬は電気ショックが来ても止められる装置がついて ...
今日のみ言葉【No.1690】(2018年 1月22日)「 隠された宝物」
信仰によって、わたしたちは、この世界が神の言葉で造られたのであり、したがって、見えるものは現れているものから出てきたのでないことを、悟るのである。 (ヘブル11:3) ------------------ 「君の土踏まずは世界一だ。マラソンの女王になるために生まれてきたような足だ」 これを繰り返し伝えた指導者と、それを聞いて信じ、本当に金メダルを取った選手が ...
今日のみ言葉【No.1689】(2018年 1月20日)「 天国を見て生きる」
今日のみ言葉【No.1688】(2018年 1月19日)「 今日を生きる」
あなたがたは、ゆるぐことがなく、しっかりと信仰にふみとどまり、すでに聞いている福音の望みから移り行くことのないようにすべきである。 (コロサイ1:23) ------------------ 読者の方から次のようなお便りをいただきました。 「祖母はとても温厚な性格で、戦争時代嫁勤めをして苦労しました。きっと神様は天に連れて行ってくださったんではないかとおもっ ...
今日のみ言葉【No.1687】(2018年 1月18日)「 神の愚かさ」
神の愚かさは人よりも賢く、神の弱さは人よりも強いからである。 (第1コリント1:25) ------------------ シャボン玉が虹色に輝くのはなぜでしょうか。 高校の物理の時間に「光は波だ」と習った際の課題でした。 あの薄い膜の外側と内側で光を反射する際の距離の違いがあり、2つの光の波が干渉し合って、ある色が強調されたり見えなくなったりするのだそう ...