
今日のみ言葉【No.2451】(2021年 1月21日)「キリスト教イロハ(126)『たとえ話』」
イエスは譬で多くの事を教えられた (マルコ4:2) ------------------ 大佛次郎(おさらぎじろう)氏の『帰郷』という作品の中に、 「あの町ですよ。昼寝しているように、いつも静かな」 という表現があります。 町が昼寝をするはずはないのですが、そのたとえ方は読む者に、昼下がりのような、なんとも言えない静寂感を感じさせます。 たとえ一つで、その作 ...

今日のみ言葉【No.2450】(2021年 1月20日)「神を信じ、またわたしを信じなさい」
あなたがたは、心を騒がせないがよい。神を信じ、またわたしを信じなさい。 (ヨハネ14:1) ------------------ 私のチャペルウェディングでの失敗談をひとつ。 教会では、「誓約 → 祈り」という流れですが、一般の会場ではその間にウェディングキスが入り、「誓約 → キス → 祈り」となります。 リハーサルでお二人はぎこちない感じだったので、本番 ...

今日のみ言葉【No.2449】(2021年 1月19日)「復活の出来事 【空虚な墓(2)】」
驚くことはない。あなたがたは十字架につけられたナザレ人イエスを捜しているのであろうが、イエスはよみがえって、ここにはおられない。 (マルコ16:6) ------------------ 新型コロナウイルスのワクチン接種が進むイギリスでは、3月末までに50歳以上の全国民が接種を受けられる見込みです。 そこで今、中高年層による夏の旅行予約が殺到しているのだそう ...

今日のみ言葉【No.2448】(2021年 1月18日)「キリスト教イロハ(125)『ソドムとゴモラ』」
あなたがたによく言っておく。さばきの日には、ソドム、ゴモラの地の方が、その町よりは耐えやすいであろう。 (マタイ10:15) ------------------ 怪獣映画の元祖ゴジラは「ゴリラ」と「クジラ」を混合して作られた名前だそうです。 このゴジラの命名以降、怪獣らしい名前には、 (1)ラ行の言葉、濁点が入っている (例:ラドン、キングギドラ、ガメラ) ...

今日のみ言葉【No.2447】(2021年 1月16日)「信仰の検診」
あなたがたは、はたして信仰があるかどうか、自分を反省し、自分を吟味するがよい。 (第2コリント13:5) ------------------ 健康診断を受ける前の1週間、コレステロールや中性脂肪の値が上がらないよう、急に食事に気をつけている私を見て、周囲の人たちから諭されました。 「そんなことをしても意味がありません。あなたの本当の状態を知るのが検診です。 ...

今日のみ言葉【No.2446】(2021年 1月15日)「復活の出来事 【空虚な墓(1)】」
ところが、目をあげて見ると、石はすでにころがしてあった。この石は非常に大きかった。 (マルコ16:4) ------------------ 大晦日の夜、除夜祈祷会を行う教会もあるでしょう。 「年をまたいで祈りましょう」 司会者に導かれて、午前0時の直前から皆で静かに祈り始めます。 やがて 「皆さん、新しい年になりました」 という声で一同目を開け、先程までの ...