Thumbnail of post image 050

御言葉,生活の処方箋

しかも彼は多くの人の罪を負い、とがある者のためにとりなしをした。 (イザヤ53:12) ------------------ 米国のレーガン政権時代、国家安全保障担当補佐官となったパウエル氏は、持論の政策を大統領に提案しました。 会議で大統領は、この政策はうまくいかないと意見を述べましたが、パウエル氏は強硬にこの提案を主張。 結果として主張が取り入れられ、実 ...

Thumbnail of post image 022

御言葉,生活の処方箋

ユダの家の、のがれて残る者は再び下に根を張り、上に実を結ぶ。 (イザヤ37:31) ------------------ 人生、試練があったり、無味乾燥と感じることが多いのが現実です。 にもかかわらずチャレンジする時、次の『農夫と息子たち』のような体験をします。 ぶどう園を持つ農夫がいました。 年が寄り、死期が近づいてきたため、息子たちへ遺言を残しました。 ...

Thumbnail of post image 112

御言葉,生活の処方箋

肉親の父は、しばらくの間、自分の考えに従って訓練を与えるが、たましいの父は、わたしたちの益のため、そのきよさにあずからせるために、そうされるのである。 (ヘブル12:10) ------------------ 小学生の兄弟が、手作りの小さな船を浮かべて池で遊んでいました。 弟の船が、手が届かないほど遠くへ行ったので、兄に助けを求めました。 賢明な兄は、一生 ...

Thumbnail of post image 100

御言葉,生活の処方箋

イエスは彼に言われた、「もしできれば、と言うのか。信ずる者には、どんな事でもできる」。その子の父親はすぐ叫んで言った、「信じます。不信仰なわたしを、お助けください」。 (マルコ9:23-24) ------------------ ケネディーが大統領就任会見で 「日本の政治家で最も尊敬するのは上杉鷹山」 と言い、ソルボンヌ大総長で首相のクレマンソーも鷹山に感 ...

Thumbnail of post image 058

御言葉,生活の処方箋

だから、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。これが律法であり預言者である。 (マタイ7:12) ------------------ その道を極めた方々から、示唆に富んだ妙薬を得ることができます。 六代目三遊亭圓生師匠、五代目古今亭志ん生師匠は、戦後を代表する大名人です。 圓生師匠は落語協会の会長もなさった方でした。 圓生師匠が ...

Thumbnail of post image 064

御言葉,生活の処方箋

すると、彼らはすぐに網を捨てて、イエスに従った。 (マタイ4:20) ------------------ 最近は中高年の登山が盛んです。 中高年登山家に、プロからのアドバイスです。 1、自分の体重や、ザックを重たくしない。 2、競争をしない。 3、自慢をしない。 これらは中高年に限らず若い人にも共通し、また、人生でも同じではないでしょうか。 (1)あれもこ ...