Thumbnail of post image 151

ルカ講解,御言葉

「恵まれた女よ、おめでとう、主があなたと共におられます」 (ルカ1:28) ------------------ クリスマスイブの夜にプレゼントを届けてくれるサンタクロースのような神。 今日の聖句だけを見るとそんなイメージが湧きますが、実際は違っていました。 今回からしばらく、マリヤの人生に介入された神のみわざを見ていきます。 -*-*-*-*-*-*- マ ...

Thumbnail of post image 109

ルカ講解,御言葉

主は、今わたしを心にかけてくださって、 (ルカ1:25) ------------------ 私が御言葉メール執筆用に使っているノートパソコンの話をします(技術用語が出るのでわからなくても結構です)。 2007年発売のThinkPad R61eというウィンドウズXP時代のマシンを使っています。 さすがにメモリとCPUは強化し、OSをLinuxに入れ替えて動 ...

Thumbnail of post image 014

ルカ講解,御言葉

すると主の御使が現れて、香壇の右に立った。 (ルカ1:11) ------------------ 真夏の海辺でのスイカ割り。 目隠しをした人が棒を持って、「ここか?」というところで振り下ろしますが、叩くのは砂浜です。 周りの応援団は見えていますから、 「もう少し前に行け!」 「惜しい、30センチ外れた。すぐ右にあるぞ!」 などと声援を飛ばし、ぐんぐん目標に ...

Thumbnail of post image 102

ルカ講解,御言葉

ところが、エリサベツは不妊の女であったため、彼らには子がなく、そしてふたりともすでに年老いていた。 (ルカ1:7) ------------------ 家の中に入ってきた蝶が、外に出ようとして透明なガラス窓と格闘しています。 蝶からすれば外はすぐ目の前にあるのに、どうしても出られません。 正しい方向に向かっているはずなのに、なぜか前に進めず、遮られてしまう ...

Thumbnail of post image 008

ルカ講解,御言葉

テオピロ閣下よ、わたしもすべての事を初めから詳しく調べていますので、ここに、それを順序正しく書きつづって、閣下に献じることにしました。 (ルカ1:3) ------------------ 中学校の英語の授業で英文手紙の書き方を習った時のことです。 1行目に"Dear"(ディア)と書いて、次に相手の名前を書くのだそうです。 Dearの意味は「親愛なる」という ...