マタイ,御言葉

「ひとりの女が、高価な香油が入れてある石膏のつぼを持ってきて、イエスに近寄り、食事の席についておられたイエスの頭に香油を注ぎかけた。 すると、弟子たちはこれを見て憤って言った、『なんのためにこんなむだ使をするのか。』」 (マタイ26:7-8) ------------------ 香油とはユダヤの女性が結婚式の時に初めて開くとても大切なものでした。 現代のお ...

マタイ,御言葉

「花婿の来るのがおくれたので、彼らはみな居眠りをして、寝てしまった。」 (マタイ25:5) ------------------ 今日の聖句のたとえ話では、花婿とはイエス・キリスト、十人のおとめは人間、結婚式は世の終わりを表します。 世の終わりにある裁きの時のために、今どうあるべきかを教えています。 -*-*-*-*-*-*- 十人のおとめたちは、思慮の浅い ...

マタイ,御言葉

「天地は滅びるであろう。しかしわたしの言葉は滅びることがない。」 (マタイ24:35) ------------------ 先が見えない時代には、様々な終末予言が噂されるのが世の常です。 聖書にははっきりと、「天地は滅びる」と書かれてあります。 しかし、 「その日、その時は、だれも知らない。天の御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが知っておられる。」 ...

マタイ,御言葉

「また、あなたがたは教師と呼ばれてはならない。あなたがたの教師はただひとり、すなわち、キリストである。」 (マタイ23:10) ------------------ 今年のみ言葉メールの聖書個所は、新約聖書の最初のマタイによる福音書から1章ずつ選んでいます。 皆様の聖書通読の一つの助けになればという意味もあります。 来週マタイが終わり、マルコによる福音書に入 ...

マタイ,御言葉

「だから、町の大通りに出て行って、出会った人はだれでも婚宴に連れてきなさい。」 (マタイ22:9) ------------------ 今日の聖句は、異邦人への救いの道が開かれたことを意味する個所です。 異邦人とはイスラエル以外の外国人、すなわち、日本人を含めて全ての人類はこの中に含まれます。 聖書は、最初に招かれたイスラエル人は神の招待を断り、イエス・キ ...

マタイ,御言葉

「そのとき宮の庭で、盲人や足なえがみもとにきたので、彼らをおいやしになった。」 (マタイ21:14) ------------------ 今日の聖句の直前に、イエス様の宮きよめの出来事がありました。 イエス様が珍しくも怒りに燃えて、両替人や鳩を売る者の店を蹴散らし、「宮の庭で売り買いしていた人々をみな追い出し」たのです。 なぜそんな乱暴なことをしたのでしょ ...