Thumbnail of post image 174

御言葉,生活の処方箋

ユダの家の、のがれて残る者は再び下に根を張り、上に実を結ぶ。 (イザヤ37:31) ------------------ 人生、試練があったり、無味乾燥と感じることが多いのが現実です。 にもかかわらずチャレンジする時、次の『農夫と息子たち』のような体験をします。 ぶどう園を持つ農夫がいました。 年が寄り、死期が近づいてきたため、息子たちへ遺言を残しました。 ...

Thumbnail of post image 018

ルカ講解,御言葉

よく言っておくが、主人はその僕を立てて自分の全財産を管理させるであろう。 (ルカ12:44) ------------------ 毎週日曜日、教会の礼拝に休まず来る人は、たまに教会を休むと、その時間どこに居ても決して落ち着かないものです。 しかし、逆によく休む人は、たまに礼拝に出席すると、何とも落ち着かないから不思議です。 体で信仰を覚え、忠実さを身につけ ...

Thumbnail of post image 016

御言葉

そのころユダは兄弟たちを離れて下り、アドラムびとで、名をヒラという者の所へ行った。 (創世記38:1) ------------------ 昭和の時代、生徒指導担当の先生方の口癖は、「服装の乱れは心の乱れ」でした。 だらしない格好をしていたり、髪を染めたり、通常高校生がしないようなアクセサリーをこれ見よがしに目立つところに身につけたり…。 それには原因があ ...

Thumbnail of post image 114

御言葉

彼らはヨセフの着物を取り、雄やぎを殺して、着物をその血に浸し、その長そでの着物を父に持ち帰って言った、「わたしたちはこれを見つけましたが、これはあなたの子の着物か、どうか見さだめてください」。 (創世記37:31-32) ------------------ ある牧師の息子さんが薬剤師となり、家から離れた薬局に勤め始めました。 牧師は息子の働きぶりを見ようと ...

Thumbnail of post image 034

ルカ講解,御言葉

そこで主が言われた、「主人が、召使たちの上に立てて、時に応じて定めの食事をそなえさせる忠実な思慮深い家令は、いったいだれであろう。 (ルカ12:42) ------------------ 昔の古本屋には 「高価買取」 と書かれた紙が貼ってあったものです。 これは 「あなたの古びた本でも高く買ってあげますよ」 という店主側から見た言い分です。 しかし、これと ...

Thumbnail of post image 169

御言葉,生活の処方箋

肉親の父は、しばらくの間、自分の考えに従って訓練を与えるが、たましいの父は、わたしたちの益のため、そのきよさにあずからせるために、そうされるのである。 (ヘブル12:10) ------------------ 小学生の兄弟が、手作りの小さな船を浮かべて池で遊んでいました。 弟の船が、手が届かないほど遠くへ行ったので、兄に助けを求めました。 賢明な兄は、一生 ...