Thumbnail of post image 045

励まし,御言葉

愚かで無知な論議をやめなさい。それは、あなたが知っているとおり、ただ争いに終るだけである。主の僕たる者は争ってはならない。だれに対しても親切であって、よく教え、よく忍び、反対する者を柔和な心で教え導くべきである。 (第2テモテ2:23-25) ------------------ 「あの人のせいで」と、他人に問題の責任をなすりつける行為は、アダムとエバ以来人 ...

Thumbnail of post image 095

ルカ講解,御言葉

わたしを主よ、主よ、と呼びながら、なぜわたしの言うことを行わないのか。 (ルカ6:46) ------------------ 日本では川には水が流れているのが常識です。 水が流れている場所を川というのですから当たり前ですよね! しかし、乾季と雨季があるイスラエルでは日本の常識は非常識となり、水が流れていない場所も地図上では川と表記されています。 そして、あ ...

Thumbnail of post image 015

キリスト教入門,御言葉

あなたがたが自分を愛する者を愛したからとて、なんの報いがあろうか。そのようなことは取税人でもするではないか。 (マタイ5:46) ------------------ 新約聖書には、マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネの4つの福音書がありますが、それぞれの記者の個性が発揮されて書かれてあります。 たとえば、ルカは医者なので、片手のなえた人の癒やしの奇跡のところは、「 ...

Thumbnail of post image 030

なぐさめ,御言葉

どうか、主があなたがたの心を導いて、神の愛とキリストの忍耐とを持たせて下さるように。 (第2テサロニケ3:5) ------------------ 現代物理学は何も無いはずの真空に「真空エネルギー」が存在すると言います。 それがあって初めて宇宙のビッグバンがあり、それより以前に、限りなく水平に広がるインフレーション宇宙があったと言われても、奥深すぎて素人の ...

Thumbnail of post image 181

ルカ講解,御言葉

悪い実のなる良い木はないし、また良い実のなる悪い木もない。木はそれぞれ、その実でわかる。いばらからいちじくを取ることはないし、野ばらからぶどうを摘むこともない。 (ルカ6:43-44) ------------------ 神学生時代、台湾で臨床牧会研修に参加した折、現地の方々から本場の中華料理のお誘いを受けました。 これ以上食べられないと思うところまで食べ ...

Thumbnail of post image 088

キリスト教入門,御言葉

主は言われる、「わたしはあなたがたを愛した」と。ところがあなたがたは言う、「あなたはどんなふうに、われわれを愛されたか」。主は言われる、「エサウはヤコブの兄ではないか。しかしわたしはヤコブを愛し、 エサウを憎んだ。 (マラキ1:2-3) ------------------ 「○○とかけて△△ととく。そのこころは?どちらも××でしょう」 という「なぞかけ」を ...