今日のみ言葉【No.1050】(2015年 5月29日)
主はエジプトを撃たれる。主はこれを撃たれるが、またいやされる。それゆえ彼らは主に帰る。主は彼らの願いをいれて、彼らをいやされる。 (イザヤ19:22) ------------------ 私の父は40代を過ぎて糖尿病と診断されました。 医師から、いろいろな合併症、こういう症状、ああいう症状、散々恐ろしいことを聞かされました。 しかし最後に、 「食事を糖尿病 ...
今日のみ言葉【No.1049】(2015年 5月28日)
「晴れわたった日光の熱のように、刈入れの熱むして露の多い雲のように、わたしは静かにわたしのすまいから、ながめよう」 (イザヤ18:4) ------------------ メロディーチャイムNO.1 ニ長調 作品17「大盛況」 これはファミリーマートの入店音の正式名称です。 作曲者の稲田康さんによると、ヨーロッパの教会の鐘をイメージして作られたのだそうです ...
今日のみ言葉【No.1048】(2015年 5月27日)
その日、人々はその造り主を仰ぎのぞみ、イスラエルの聖者に目をとめ、 (イザヤ17:7) ------------------ 「皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞」 2015年サラリーマン川柳の堂々第1位です。 脂肪は悪者扱いされがちですが、体脂肪率が低い人は夏バテしやすいのだそうです。 プロ野球選手でも体脂肪率20%程度の人が夏場に調子を上げて来る、と現 ...
今日のみ言葉【No.1047】(2015年 5月26日)
モアブのさすらい人を、あなたのうちにやどらせ、彼らの避け所となって、滅ぼす者からのがれさせよ。 (イザヤ16:4) ------------------ 「生活保護の担当者向けの研修をしてほしい」 ということで、かつて役所の福祉課に呼ばれてカウンセリングの講義をしたことがあります。 時代が変わり、今までの対応の仕方では通用せず、むしろトラブルを招いてしまうこ ...
今日のみ言葉【No.1046】(2015年 5月25日)
わが心はモアブのために叫び呼ばわる。 (イザヤ15:5) ------------------ フリージャーナリストとして活躍する池上彰さんが、日本には「嫉妬社会」の側面がある、と述べています。 たとえば、アメリカでは 「むちゃくちゃ儲けました」 と言ったら、その人は拍手喝采を浴びます。 儲けた人が偉い、という社会だからです。 しかし日本で同じことを言ったら ...
今日のみ言葉【No.1045】(2015年 5月23日)
黎明の子、明けの明星よ、あなたは天から落ちてしまった。もろもろの国を倒した者よ、あなたは切られて地に倒れてしまった。 (イザヤ14:12) ------------------ 夕方、日没後、西の空に宵の明星が見えます。 「いちばんぼーし、みーつけた」と子どもたちが歌う、あの一番星は金星です。 金星の英語名「ヴィーナス(Venus)」の由来はギリシャ神話の愛 ...