Thumbnail of post image 115

励まし,御言葉

主は高き所にいらせられて、その勢いは多くの水のとどろきにまさり、海の大波にまさって盛んです。 (詩篇93:4) ------------------ コロナウイルスのおかげと言っては変ですが、「将来そうなるだろうなあ」と思っていてもできなかったことが、一気に現実化しています。 一例を挙げれば、テレワークで在宅勤務が始まり、会社に行く方が少なくなったり、時差通 ...

Thumbnail of post image 127

マルコ講解,御言葉

神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である。 (マルコ12:27) ------------------ 中学校の数学の授業で、三角形の合同の証明を習います。 「~とすると」「ゆえに」「ところで」「よって」 このような用語を使って論理的な考え方を習得する時間だったな、と思います。 サドカイ人に対するイエス様の答は、数学の証明のように論理的になされていま ...

Thumbnail of post image 073

キリスト教入門,御言葉

われらは感謝をもって、み前に行き、主にむかい、さんびの歌をもって、喜ばしい声をあげよう。 (詩篇95:2) ------------------ 福島原発事故の直後から、これはチェルノブイリ級の事故にはならないと断言し、低放射線量にも問題はないとデータに基づいた正確な情報を発信し続けた経済学者の池田信夫氏は、コロナの収束とその将来についてこう述べています。 ...

Thumbnail of post image 043

なぐさめ,御言葉

それは、死の力を持つ者、すなわち悪魔を、ご自分の死によって滅ぼし、死の恐怖のために一生涯、奴隷となっていた者たちを、解き放つためである。 (ヘブル2:14-15) ------------------ 私の小学生時代、放課後すぐ、 「ああ、早く家に帰ってテレビ見なきゃ~」 と言って急いで帰った友達がいました。 ビデオもなかったその時代、見たい番組があったら必 ...

Thumbnail of post image 058

マルコ講解,御言葉

イエスは言われた、「あなたがたがそんな思い違いをしているのは、聖書も神の力も知らないからではないか。 (マルコ12:24) ------------------ 「おばあちゃんのケータイこわれてる!」 幼稚園に入ったばかりのお孫さんが叫んでいます。 画面を上にスイーッとなぞっても、指を下に動かしても、おばあちゃんの折りたたみ式の携帯電話の画面は動きません。 ...

Thumbnail of post image 026

キリスト教入門,御言葉

サムソンは主に呼ばわって言った、「ああ、主なる神よ、どうぞ、わたしを覚えてください。ああ、神よ、どうぞもう一度、わたしを強くして、わたしの二つの目の一つのためにでもペリシテびとにあだを報いさせてください」。 (士師記16:28) ------------------ 「こんな人が神に選ばれていいの?」 と思うような豪傑が旧約聖書に登場します。 士師記13章~ ...