今日のみ言葉【No.2240】(2020年 4月 7日)「復活問題(2)」
2020年4月7日
イエスは言われた、「あなたがたがそんな思い違いをしているのは、聖書も神の力も知らないからではないか。
(マルコ12:24)
——————
「おばあちゃんのケータイこわれてる!」
幼稚園に入ったばかりのお孫さんが叫んでいます。
画面を上にスイーッとなぞっても、指を下に動かしても、おばあちゃんの折りたたみ式の携帯電話の画面は動きません。
その子が知っているのはスマホのみ。
その世界がすべてですから、ガラケーなる旧来の携帯電話があることを知らず、
「動かない。おかしい。壊れてるんだ」
という結論を出したわけです。
人間の世界のことしか知らないサドカイ人は、「復活があるとはおかしい」という結論を出し、イエス様に挑戦しました。
しかし、地上のことも天の世界も知り尽くしておられるイエス様は、彼らの主張を退け、真実を教えられました。
-*-*-*-*-*-*-
サドカイ人たちの質問に対してイエス様は、
「あなたがたがそんな思い違いをしているのは、聖書も神の力も知らないからではないか」
(マルコ12:24)
と痛烈な一撃を加えられました。
この時代、まだ新約聖書はありませんから、ここでの聖書とは旧約聖書を意味します。
その中心はモーセの律法であり、さらにその基本は十戒です。
十戒を授けた神であるイエス・キリストは、その十戒の大元の作成者の立場にあるのですから、たとえて言えばものまねタレントの熱演中に背後からその本人が登場したようなものです。
神の意志が記された聖書を正しく理解せず、聖書がわからないことが現世と来世の理解をも曇らせ、とんだ見当違いの人生へと人を導いてしまうのです。
-*-*-*-*-*-*-
イエス様は続けて
「彼らが死人の中からよみがえるときには、めとったり、とついだりすることはない。彼らは天にいる御使のようなものである」
(マルコ12:25)
と言われました。
神の力が及んで死人がよみがえる神の国においては、人間に復活の体が与えられるため、この世におけるような婚姻関係はありません。
これは天の世界を見て生きておられるイエス様だからこそ言える言葉です。
サドカイ人たちはこの神の力がわからなかったのです。
彼らの劣勢は明らかになりました。
-*-*-*-*-*-*-
自分が知る以上の世界を知っておられる方がいるのだ、と思うだけでもあなたの知る世界は広がり、神の導きの御手が見えてきます。
自分の限界を知り、自分以上の存在の御方に私は今生かされているのだ、と知る今日として参りましょう。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩
■ご意見ご感想は、maruyama@mikotoba.orgまでどうぞ
■Webサイト https://mikotoba.org
■御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。
・御言葉メールをお申し込みになりたい方は
→ reg@mikotoba.org
(仮登録メールが送られますので、その中のリンクをクリックして本登録となります)
・御言葉メールを停止したい方は
→ del@mikotoba.org
関連記事
今日のみ言葉【No.1339】(2016年 7月27日) 019 「遺産分けの相談に来た人」(2)
そこで一つの譬を語られた (ルカ12:16) ----------------- ...
今日のみ言葉【No.737】(2014年 1月15日)
「まず主の言葉を求めなさい」 (歴代志下18:4) -------------- ...
今日のみ言葉【No.1995】(2019年 4月22日)「聖書の読み方(1)」
あなたのみ言葉はいかにわがあごに甘いことでしょう。蜜にまさってわが口に甘いのです ...
今日のみ言葉【No.454】(2012年11月29日)
彼らは地の四方の風をひき止めて、 (黙示録7:1) -------------- ...
今日のみ言葉【No.2917】(2022年10月 6日)「ソドムとゴモラの滅亡(4)」
彼はためらっていたが、主は彼にあわれみを施されたので、かのふたりは彼の手と、その ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません