
今日のみ言葉【No.2952】(2022年11月18日)「弟子も十字架を負う(5)」
自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのために自分の命を失う者は、それを救うであろう。 (ルカ9:24) ------------------ 日々自分の十字架を負う生涯とは、一言でいえば、自己犠牲の生涯を送ることです。 しかし、 「なるほど、自分を犠牲にすると逆に自分が生きるんだ。これが人生を送る秘訣だ。良いことを学んだ」 と理解すると危ういことをイ ...

今日のみ言葉【No.2951】(2022年11月17日)「アビメレクとの契約(1)」
あなたが何事をなさっても、神はあなたと共におられる。 (創世記21:22) ------------------ 英語には丁寧な表現がありますが、日本語のような敬語はありませんから、今日の聖句は “God is with you in everything you do.” となっています。 自分と相手はフラットな関係なのです。 一方、日本人は、相手と自分の ...

今日のみ言葉【No.2950】(2022年11月16日)「ハガルとイシマエル(3)」
神はわらべと共にいまし、わらべは成長した。彼は荒野に住んで弓を射る者となった。 (創世記21:20) ------------------ 魚の骨を想像してみてください。 太い背骨があり、そこから数多くの細い骨が派生しています。 聖書には数多くの約束がありますが、魚の背骨に当たるのが創世記12章のアブラハム契約です。 魚の小骨をたどると背骨に行き着くように、 ...

今日のみ言葉【No.2949】(2022年11月15日)「弟子も十字架を負う(4)」
それから、みんなの者に言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。 (ルカ9:23) ------------------ ルカ9章23節からの「弟子も十字架を負う」シリーズが続いていますが、ここはキリストの弟子たらんと志す人向けに書いております。 会社に例えて言えば、一般従業員向けではな ...

今日のみ言葉【No.2948】(2022年11月14日)「生活の処方箋(6)『心に太陽を輝かせる』」
わが魂よ、何ゆえうなだれるのか。何ゆえわたしのうちに思いみだれるのか。神を待ち望め。わたしはなおわが助け、わが神なる主をほめたたえるであろう。 (詩篇42:5) ------------------ 現代は科学万能主義です。 しかし、人は知的に行動しているようで、多くの場合、意外に感情で行動を決定していることが多いものです。 このことを熟知することが、時に成 ...

今日のみ言葉【No.2947】(2022年11月12日)「ハガルとイシマエル(2)」
神がハガルの目を開かれたので、彼女は水の井戸のあるのを見た。彼女は行って皮袋に水を満たし、わらべに飲ませた。 (創世記21:19) ------------------ ルビンの壺という有名な錯視画像があります。 真ん中に白い壺が描かれた図形ですが、黒い方に注目すると、向き合った二人の顔の図形が浮かび上がってきます。 下の画像では向き合った二人が立っている姿 ...