Thumbnail of post image 041

御言葉

わたしはあなたを大いなる国民とし、あなたを祝福し、あなたの名を大きくしよう。 (創世記12:2) ------------------ 旧約聖書、新約聖書の「約」とは「契約」の「約」です。 聖書は神と人間との間の契約が書かれている書なのです。 旧約聖書では3つの大きな契約があります。 アブラハム契約、シナイ契約、ダビデ契約です。 その中でも最も重要、かつ基本 ...

Thumbnail of post image 154

御言葉

時に主はアブラムに言われた、「あなたは国を出て、親族に別れ、父の家を離れ、わたしが示す地に行きなさい。 (創世記12:1) ------------------ 三流上司は「丸投げ」し、二流上司は「細部」にこだわり、一流上司は「○○」を示して、あとは任せるのだそうです。 超一流上司である神様は、三流部下のアブラハムに対してどのような関わりをされたのでしょうか ...

Thumbnail of post image 092

ルカ講解,御言葉

彼らは恐れ驚いて互に言い合った、「いったい、このかたはだれだろう。お命じになると、風も水も従うとは」。 (ルカ8:25) ------------------ 私が知る限り、教会の礼拝に来るお医者さんたちは、皆一様に 「ボーっとして、おとなしいオジサンたち」 です。 ところが、その方々の医院や勤務先の病院に行ってみると、俄然様子が変わっています。 目つきは鋭 ...

Thumbnail of post image 191

御言葉

時に主はアブラムに言われた、「あなたは国を出て、親族に別れ、父の家を離れ、わたしが示す地に行きなさい。 (創世記12:1) ------------------ マルティン・ブーバーというユダヤ人哲学者は、その著『我と汝』の中で、 「すべて真の生とは出合いである」 (『我と汝・対話』、マルティン・ブーバー著、植田重雄訳、岩波文庫、P19) という言葉を残しま ...

Thumbnail of post image 197

御言葉

「さあ、われわれは下って行って、そこで彼らの言葉を乱し、互に言葉が通じないようにしよう」 (創世記11:7) ------------------ スマホに向かってしゃべれば画面上ですぐさま文字になる音声入力。 Lineやメールの文章をいちいち打ち込まなくて済むので楽になりました。 技術は進み、今は画像から文字起こしができ、更にそれを日本語や外国語に翻訳でき ...

Thumbnail of post image 045

ルカ講解,御言葉

「あなたがたの信仰は、どこにあるのか」 (ルカ8:25) ------------------ よく 「聖書は自分に語られているかのようにして読め」 と言われますが、客観的に見れば何千年も前の中東地域の人たちに語られた言葉です。 ですから、まず「他人事(ひとごと)」として読むのが正しいのです。 しかし、そこに自分と共通する部分が見えるので、「自分事」として受 ...