今日のみ言葉【No.541】(2013年 4月10日)
箱をかく者がヨルダンにきて、箱をかく祭司たちの足が水ぎわにひたると同時に、…、上から流れくだる水はとどまって、…、全くせきとめられたので、民はエリコに向かって渡った。 (ヨシュア記3:15-16) ------------------ 昔ながらのエスカレーターはずっと回りっぱなしですが、最近は止まっているエスカレーターをよく見ます。 「故障?それとも節電?」 ...
今日のみ言葉【No.540】(2013年 4月 9日)
あなたがたがエジプトから出てこられた時、主があなたがたの前で紅海の水を干 されたこと (ヨシュア記2:10) ------------------ 今は退職された元警察署長の方のお話です。 警察官になって上司から命じられた最初の仕事は、 「○○君、××に行ってお茶を飲んできなさい。」 という警察の仕事らしくない命令でした。 この「××」とは当時の赤線地帯、売 ...
今日のみ言葉【No.539】(2013年 4月 8日)
強く、また雄々しくあれ。 (ヨシュア記1:9) ------------------ 私は心やさしいのか気が弱いのかわかりませんが、妻の言葉に逆らったことはありません。 家内の提案には必ず、 「うん、なるほど。」 と話を聞き、相談の結果、ほとんどの場合彼女に従います(^_^;)! その私が、生涯一度だけ、 「大丈夫だ。心配するな。」 と、ポン!と家内のチェッ ...
今日のみ言葉【イースター特別号】(2013年 3月31日)
ところが、目をあげて見ると、石はすでにころがしてあった。 (マルコ16:4) ---------------- イースターおめでとうございます。 今日はイエス・キリストの復活をお祝いする日です。 イースターがなぜ特別なのかというと、それは父なる神が、 「キリストが十字架で死に、全人類の罪の刑罰を身代わりに負おうとした。」 「厳密な検査の結果、それで支払いは十 ...
今日のみ言葉【黄泉に下る】(2013年 3月30日)
昨日に続き、十字架上の七言を味わいましょう。 ------------------ ●第5の言葉 苦痛 「わたしは、かわく」 (ヨハネ19:28) -*-*-*-*-*-*- ●第6の言葉 支払い完了 「すべてが終った」 (ヨハネ19:30) -*-*-*-*-*-*- ●第7の言葉 信頼 「父よ、わたしの霊をみ手にゆだねます」 (ルカ23:46) -*-* ...
今日のみ言葉【受難日】(2013年 3月29日)
今日はイエス様が十字架につかれた受難日です。 今日と明日は十字架上の七言をかみしめながら、イエス様のお苦しみを思いましょう。 ------------------ ●第1の言葉 ゆるし 「父よ、彼らをおゆるしください。彼らは何をしているのか、わからずにいるのです」 (ルカ23:34) -*-*-*-*-*-*- ●第2の言葉 救い 「よく言っておくが、あなた ...