
今日のみ言葉【No.2445】(2021年 1月14日)「キリスト教イロハ(124)『洗礼』」
あなたがたは行って、すべての国民を弟子として、父と子と聖霊との名によって、彼らにバプテスマを施し、あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。 (マタイ28:19-20) ------------------ プロ野球で新人投手が相手チームから散々打ち込まれた時、 「プロの洗礼を浴びました」 という表現がなされることがあります。 最近の放送業界 ...

今日のみ言葉【No.2444】(2021年 1月13日)「あなたの計画はゆるがない」
あなたのなすべき事を主にゆだねよ、そうすれば、あなたの計るところは必ず成る。 (箴言16:3) ------------------ アメリカ人の英語の先生に 「新年の抱負という言葉は英語でもあるの?」 と尋ねたことがあります。 すると、 「ある」 という返事。 "New Year's resolution"(ニュー・イヤーズ・レゾルーション) と言うのだそ ...

今日のみ言葉【No.2443】(2021年 1月12日)「十字架の死(7)」
アリマタヤのヨセフが大胆にもピラトの所へ行き、イエスのからだの引取りかたを願った。彼は地位の高い議員であって、彼自身、神の国を待ち望んでいる人であった。 (マルコ15:43) ------------------ 2020年大晦日のカウントダウンは見られませんでしたが、例年は大いに盛り上がります。 午前0時をもって新しい年になるからです。 ただしこれは人間が ...

今日のみ言葉【No.2442】(2021年 1月 9日)「神の愛を見つめる」
あなたがたは、この世と妥協してはならない。むしろ、心を新たにすることによって、造りかえられ、何が神の御旨であるか、何が善であって、神に喜ばれ、かつ全きことであるかを、わきまえ知るべきである。 (ローマ12:2) ------------------ 2021年最初のジョークです。 「臨時ニュースを申し上げます。コロナ禍の中でも東京オリンピックを行うと日本政府 ...

今日のみ言葉【No.2441】(2021年 1月 8日)「十字架の死(6)」
イエスにむかって立っていた百卒長は、このようにして息をひきとられたのを見て言った、「まことに、この人は神の子であった」。 (マルコ15:39) ------------------ カウンセリングをする際、座る位置や体の向きに気をつけます。 一番オーソドックスなのは、相手と90度(直角)の向きになるようにすることです。 これだと、相談する人がカウンセラーを見 ...

今日のみ言葉【冬休みのお知らせ】(2020年12月26日)
こんにちは。山形ジョイフルチャーチの丸山芳浩です。 いつもみ言葉メールをご愛読下さりありがとうございます。 冬休みのお知らせです。 12月28日(月)から来年1月7日(木)まで、冬休みとさせていただきます。 再開は1月8日(金)からの予定です。 今年はコロナに加えて厳冬のようです。皆様どうぞおからだをご自愛下さい。 なお、この期間でもYoutubeでのメッセ ...