
今日のみ言葉【No.3508】(2024年11月22日)「なくした銀貨の話(1)」
また、ある女が銀貨十枚を持っていて、もしその一枚をなくしたとすれば、彼女はあかりをつけて家中を掃き、それを見つけるまでは注意深く捜さないであろうか。 (ルカ15:8) ------------------ ババ抜きや7並べなど、トランプで遊んだことはおありでしょうか? 52枚のカードにジョーカー1枚。 その中の1枚でも欠けてしまえば、ゲームは成立しません。 ...

今日のみ言葉【No.3507】(2024年11月21日)「イッサカルへの預言」
イッサカルはたくましいろば、彼は羊のおりの間に伏している。 彼は定住の地を見て良しとし、その国を見て楽しとした。彼はその肩を下げてにない、奴隷となって追い使われる。 (創世記49:14-15) ------------------ 「あなたはルーズな人だね」 と批判されたらどうしますか? 「だらしなかったな」 と反省し、自分を直そうとしますか? そういう人は ...

今日のみ言葉【No.3506】(2024年11月20日)「ゼブルンへの預言」
ゼブルンは海べに住み、舟の泊まる港となって、その境はシドンに及ぶであろう。 (創世記49:13) ------------------ 宅配便を頼むと、特定の番号が知らされ、その番号をインターネットで調べると、荷物がいつ届くかわかります。 そして、災害等の特別のことがない限り、約束通り届きます。 言ったことがその通りになる。 だから信頼できる。 ヤコブの預言 ...

今日のみ言葉【No.3505】(2024年11月19日)「100匹の羊の話(4)」
よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。 (ルカ15:7) ------------------ つい先頃行われた兵庫県知事選では、マスコミの事前の予想を覆し、失職した前知事が返り咲き当選を果たしました。 大手メディアの報道が事実を正確に表して ...

今日のみ言葉【No.3504】(2024年11月18日)「生活の処方箋(188)『いつも「始まり」』」
あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ実現に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである。 (ピリピ2:13) ------------------ 日本は世界有数の長寿国となりました。 やはり元気で長生きするコツは、いつも心若くし、変化を恐れず挑戦することのようです。 私は、大学院時代の3年をアメリカのケンタッキーで過ごし ...

今日のみ言葉【No.3503】(2024年11月16日)「生活の処方箋(187)『本物とは何か』」
わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。 (ヨハネ14:6) ------------------ 小島祐馬(おじま すけま)氏が、 「京大の総長に」 との声を後目(しりめ)に、土佐にいる老父に親孝行をと引退しました。 当時の首相、吉田茂氏は、小島氏を文部大臣にとの意向を持っていました。 そこで、 ...