Thumbnail of post image 033

マルコ講解,御言葉

しかし、イエスはピラトが不思議に思うほどに、もう何もお答えにならなかった。 (マルコ15:5) ------------------ 教会で証しをするとなったら、皆さん何を話そうかと悩まれます。 私は 「自分に起きた出来事をありのまま話してください。神様が自分にどう働いてくださったかをお話しするのが証しですから」 とアドバイスするようにしています。 本当のこ ...

Thumbnail of post image 064

キリスト教入門,御言葉

コリントにある神の教会、すなわち、わたしたちの主イエス・キリストの御名を至る所で呼び求めているすべての人々と共に、キリスト・イエスにあってきよめられ、聖徒として召されたかたがたへ。このキリストは、わたしたちの主であり、また彼らの主であられる。 (第1コリント1:2) ------------------ コロナ禍の中で教会という場所に行けなくなったので、 「 ...

Thumbnail of post image 141

励まし,御言葉

「人にはできないが、神にはできる。神はなんでもできるからである」 (マルコ10:27) ------------------ 世の中には2種類の人間しかいません。 できると考える可能思考者と、できないと考える不可能思考者です。 できると考える人は「どうやったらできるか」とその方法を考え、出来ないと考える人は「なぜ出来ないのか」という理由を考えることに脳を使い ...

Thumbnail of post image 195

マルコ講解,御言葉

するとすぐ、にわとりが二度目に鳴いた。ペテロは、「にわとりが二度鳴く前に、三度わたしを知らないと言うであろう」と言われたイエスの言葉を思い出し、そして思いかえして泣きつづけた。 (マルコ14:72) ------------------ スピーチの出だしの例文に 「人生には上り坂、下り坂、そして『まさか』の坂があると言いますが…」 というものがあります。 こ ...

Thumbnail of post image 140

キリスト教入門,御言葉

そこでイエスは彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。シモン・ペテロが答えて言った、「あなたこそ、生ける神の子キリストです」。 (マタイ16:15-16) ------------------ 「コクる」という言葉をご存知なら、あなたは相当気持ちが若い方です。 主に中学生・高校生が使う若者言葉で、異性に「好きです。付き合ってください」 ...

Thumbnail of post image 062

なぐさめ,御言葉

わたしたちは、四方から患難を受けても窮しない。途方にくれても行き詰まらない。迫害に会っても見捨てられない。倒されても滅びない。 (第2コリント4:8-9) ------------------ アメリカには従軍牧師(チャプレン)なる人がいます。 軍に所属し、戦場や医療の現場での兵士の臨終に立ち会い、礼拝や式典を行って部隊全員の精神的支援をするのがその働きです ...