Thumbnail of post image 137

キリスト教入門,御言葉

神の御旨を行って約束のものを受けるため、あなたがたに必要なのは、忍耐である。 (ヘブル10:36) ------------------ 3Gの電波が止まるので、新しく5Gのスマホにしたという人はおられませんか? このGとはGeneration(世代)の頭文字のGで、携帯電話が年々機能を上げてきたことを表します。 1Gでは通話だけだったのが、2Gでメール、3 ...

Thumbnail of post image 183

ルカ講解,御言葉

では、何を見に出てきたのか。預言者か。そうだ、あなたがたに言うが、預言者以上の者である。 (ルカ7:26) ------------------ K姉のモットーは、「逃げない、ごまかさない」です。 彼女は過去の様々な体験から、結局、すべてを神様の前に明らかにすることが祝福の秘訣だと学んだのです。 しかし、それは苦しいことでもあります。 自分の罪や肉の思いと直 ...

Thumbnail of post image 107

キリスト教入門,御言葉

しかも、もはや奴隷としてではなく、奴隷以上のもの、愛する兄弟としてである。 (ピレモン1:16) ------------------ 最近の若い人が就職活動をする際、 「この会社はブラック企業ではないか?」 ということをとても気にします。 「家畜」ならぬ「社畜」として奴隷のような働き方をさせられるのではないかと恐れるのです。 今から2000年前の新約聖書の ...

Thumbnail of post image 166

励まし,御言葉

神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている。 (ローマ8:28) ------------------ リック・ウォレン師が説教の中で、自分はケーキを焼いて教会の皆さんにプレゼントするのだという話をしておられました。 ケーキの材料には、砂糖や蜂蜜などの甘いものもあり ...

Thumbnail of post image 099

ルカ講解,御言葉

ヨハネの使が行ってしまうと、イエスはヨハネのことを群衆に語りはじめられた、「あなたがたは、何を見に荒野に出てきたのか。風に揺らぐ葦であるか。 (ルカ7:24) ------------------ クリスチャンジョークをひとつ。 牧師の5歳の娘は、お父さんが講壇に上がって説教をする前に、いつも頭を垂れる時間を取っていることに気づきました。 ある日の礼拝後、彼 ...

Thumbnail of post image 029

キリスト教入門,御言葉

しかし、あなたは、健全な教にかなうことを語りなさい。 (テトス2:1) ------------------ イエス・キリスト株式会社なるものがあるとします。 すると、パウロはあちこちに「支店・営業所」、つまり教会を設立する敏腕マネージャーです。 パウロは「やり手の上司」ですから、福音伝道という「仕事」のために部下を呼び出します。 彼のやり方は、常に自分の語 ...