
今日のみ言葉【No.2632】(2021年 9月17日)「麦畑にて(3)」
「人の子は安息日の主である」 (ルカ6:5) ------------------ 幼い女の子がキッチンで料理をしているお母さんのスカートを引っ張っています。 お母さんは「やめて」と言いますが、何度言ってもやめません。 甘えたい気持ちをストレートに表現できれば、 「ママ、抱っこして!」 となるのでしょうが、それができないのでこの子はこんなことをしているのです ...

今日のみ言葉【No.2629】(2021年 9月14日)「麦畑にて(2)」
そこでイエスが答えて言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが飢えていたとき、ダビデのしたことについて、読んだことがないのか。 (ルカ6:3) ------------------ 横綱相撲というものがあります。 大相撲で横綱は最も強い力士ですから、格下の挑戦をものともせず、圧倒して勝つことがありますが、横綱相撲と評される時はそうではありません。 ...

今日のみ言葉【No.2626】(2021年 9月10日)「麦畑にて(1)」
ある安息日にイエスが麦畑の中をとおって行かれたとき、弟子たちが穂をつみ、手でもみながら食べていた。すると、あるパリサイ人たちが言った、「あなたがたはなぜ、安息日にしてはならぬことをするのか」。 (ルカ6:1-2) ------------------ 刑事は容疑者を尾行して、その一挙一投足に注目し、何か一つでも証拠をつかもうとします。 この「刑事」を「パリサ ...

今日のみ言葉【No.2623】(2021年 9月 7日)「クリスチャンのライフスタイル(4)」
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきである。 (ルカ5:38) ------------------ 炭酸飲料が入ったペットボトルにメントスというお菓子を入れ、ものすごい量の泡を出し、ロケットのように飛んで行く動画を見かけます。 一挙に発生した炭酸ガスがペットボトル内部で閉じ込められ、急激に内圧が高まるので、蓋を飛ばしてガスが噴出するという仕組みです。 ぶ ...

今日のみ言葉【No.2620】(2021年 9月 3日)「クリスチャンのライフスタイル(3)」
「だれも、新しい着物から布ぎれを切り取って、古い着物につぎを当てるものはない。もしそんなことをしたら、新しい着物を裂くことになるし、新しいのから取った布ぎれも古いのに合わないであろう」 (ルカ5:36) ------------------ パッチワークを趣味としていらっしゃる方がおられるでしょう。 様々な布を集めて、次はどんなものを作ろうかと考える時は本当 ...

今日のみ言葉【No.2617】(2021年 8月31日)「クリスチャンのライフスタイル(2)」
するとイエスは言われた、「あなたがたは、花婿が一緒にいるのに、婚礼の客に断食をさせることができるであろうか。しかし、花婿が奪い去られる日が来る。その日には断食をするであろう」。 (ルカ5:34-35) ------------------ オリンピックは多数のボランティアの人たちによって支えられていますが、「ボランティア(volunteer)」という語を英和 ...