Thumbnail of post image 032

ルカ講解,御言葉

そして、イエスは彼らと一緒に山を下って平地に立たれたが、大ぜいの弟子たちや、ユダヤ全土、エルサレム、ツロとシドンの海岸地方などからの大群衆が、教を聞こうとし、また病気をなおしてもらおうとして、そこにきていた。 (ルカ6:17-18) ------------------ SMAPの大ヒット曲「世界に一つだけの花」(作詞・作曲:槇原敬之)。 そのサビの部分とな ...

Thumbnail of post image 031

ルカ講解,御言葉

イエスは祈るために山へ行き、夜を徹して神に祈られた。 (ルカ6:12) ------------------ 企業の採用でもスポーツのドラフトでも、能力の高い人から優先的に選ばれます。 イエス様が弟子を選ぶ時の基準はどういうものだったのでしょう? -*-*-*-*-*-*- 弟子とは、後に続く人々を教育し、福音を正しく後世に伝え、キリスト教が世に広まるように ...

Thumbnail of post image 086

ルカ講解,御言葉

夜が明けると、弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び出し、これに使徒という名をお与えになった。 (ルカ6:13) ------------------ 「推し(おし)」という現代用語があります。 もともとはアイドルグループの中でお気に入りのメンバーを指す言葉でしたが、最近はアニメや漫画、スポーツの世界にも広がって用いられるようになりました。 キリストの十 ...

Thumbnail of post image 016

ルカ講解,御言葉

そして彼ら一同を見まわして、その人に「手を伸ばしなさい」と言われた。そのとおりにすると、その手は元どおりになった。 (ルカ6:10) ------------------ あなたはスターバックスの広告やCMを見たことがありますか? まず無いと思います。 しかし皆さん「スタバ」という愛称で呼び、店のメニューをよく知っています。 スターバックスを訪れ、コーヒーと ...

Thumbnail of post image 047

ルカ講解,御言葉

そこでイエスは彼らにむかって言われた、「あなたがたに聞くが、安息日に善を行うのと悪を行うのと、命を救うのと殺すのと、どちらがよいか」。 (ルカ6:9) ------------------ 年を取ると頑固になると言われますが、逆に丸くなる人もいます。 その違いは何でしょう? 年を取ると経験が増えるので、どうしても自分より経験の浅い人の言うことには素直に従えな ...

Thumbnail of post image 038

ルカ講解,御言葉

また、ほかの安息日に会堂にはいって教えておられたところ、そこに右手のなえた人がいた。律法学者やパリサイ人たちは、イエスを訴える口実を見付けようと思って、安息日にいやされるかどうかをうかがっていた。 (ルカ6:6-7) ------------------ 日曜・祝祭日に急に具合が悪くなったらどうしたらいいのでしょう? 休日当番医のところへ行くでしょう。 では ...