お知らせ,御言葉,聖書を救いのストーリーとして時系列で読む

人はパンだけで生きるものではなく、神の口から出る一つ一つの言で生きるものである (マタイ4:4) ------------------ 私がよく見るテレビ番組「孤独のグルメ」が何と今年の紅白歌合戦と同じ時間帯にスペシャル版が放映されることが決定しました。 豪華なお店でなく、市井のお店の逸品をオッサンが食べる心理描写だけの内容なのですが、魅力があるのです。 し ...

お知らせ,御言葉,聖書を救いのストーリーとして時系列で読む

人を生かすものは霊であって、肉はなんの役にも立たない。わたしがあなたがたに話した言葉は霊であり、また命である。 (ヨハネ6:63) ------------------ 人間国宝の落語家、柳家小三治さんが「からだが思うように動かない」というので検査し、頚椎の手術をすることになりました。 さて高座ではそれとは別に 「今年に入ってからか。頭がおかしくなる、アルツ ...

お知らせ,御言葉,聖書を救いのストーリーとして時系列で読む

わたしがこれらのことを話したのは、わたしの喜びがあなたがたのうちにも宿るため、また、あなたがたの喜びが満ちあふれるためである。 (ヨハネ15:11) ------------------ 「7は9より強い」 これは有名な英語のジョークです。 何のことかわからないので、「なぜだ?」と尋ねると、相手はしたり顔で 「7、8、9」 と数え出します。 全くわからないの ...

お知らせ,御言葉,聖書を救いのストーリーとして時系列で読む

わたしの父のみこころは、子を見て信じる者が、ことごとく永遠の命を得ることなのである。 (ヨハネ6:40) ------------------ 北朝鮮の拉致被害者横田めぐみさんのお父さんの滋さんが、今月4日に受洗されました。 奥様の早紀江さんはすでに受洗され、ご自分の信仰を公にしておられますが、滋さんはまだでした。 洗礼を授けた牧師はこう語っています。 「私 ...

お知らせ,御言葉,聖書を救いのストーリーとして時系列で読む

だから、あなたがたはこう祈りなさい、天にいますわれらの父よ、御名があがめられますように。御国がきますように。みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。 (マタイ6:9-10) ------------------ イエス・キリストは私たちの人生に関わる大事なことで、今まで隠されていたものを明らかになさいました。 そのいくつかが有名な「主の祈り」の ...

お知らせ,御言葉,聖書を救いのストーリーとして時系列で読む

そこでペテロは口を開いて言った、「神は人をかたよりみないかたで、神を敬い義を行う者はどの国民でも受けいれて下さることが、ほんとうによくわかってきました。 (使徒10:34-35) ------------------ 映画「ハクソー・リッジ」は、銃を持たない衛生兵として信仰を貫いたデズモンド・ドスの実話です。 デズモンド役のアンドリュー・ガーフィールドは、映 ...