ヘブル,御言葉

キリストは新しい契約の仲保者なのである。 (ヘブル9:15) ------------------ 創世記のエデンの園のお話は、人間が神に反逆し、罪を犯し、神との関係が切れてしまったことを表現しています。 神は人間を救う計画を建て、アブラハムを選びます。 そして、彼を一方的に祝福するという約束を与えられました。 「わたしはあなたを大いなる国民とし、あなたを祝 ...

ヘブル,御言葉

「山で示された型どおりに、注意してそのいっさいを作りなさい」と言われたのである。 (ヘブル8:5) ------------------ 伝道者の第1条件とは、 「祈りを呼び覚ます人」 であることです。 「あの人のためなら祈ってあげたい…」 という気持ちを人々の内に呼び起こす人であること。 これは有名な伝道者、松見睦男先生から私が教わったことです。 -*-* ...

ヘブル,御言葉

そこでまた、彼は、いつも生きていて彼らのためにとりなしておられるので、彼によって神に来る人々を、いつも救うことができるのである。 (ヘブル7:25) ------------------ 神学校の授業中、「ピーポー、ピーポー」という救急車の音が近づいてきて、近くで音がピタリと止まりました。 教授は授業を中断し、 「こういう時は祈るんだよ」 と私たち神学生に祈 ...

ヘブル,御言葉

そういうわけだから、わたしたちは、キリストの教の初歩をあとにして、完成を目ざして進もうではないか。 (ヘブル6:1) ------------------ 今日の聖句を見ると、追い立てられているような印象を持たれますか? 「今のままではダメだ。成長してこそ本物だ。進んでいないのは何かがおかしいのだ。」 という声が聞こえてきそうです。 -*-*-*-*-*-* ...

ヘブル,御言葉

キリストは、その肉の生活の時には、激しい叫びと涙とをもって、ご自分を死から救う力のあるかたに、祈と願いとをささげ、そして、その深い信仰のゆえに聞きいれられたのである。 (ヘブル5:7) ------------------ ヘブル人への手紙は、聖書の中の「堅い食物」と言われるところです。 生まれたての赤ちゃんは栄養豊富で消化しやすい「乳」が必要です。 しかし ...

ヘブル,御言葉

しかし、その聞いた御言は、彼らには無益であった。それが、聞いた者たちに、信仰によって結びつけられなかったからである。 (ヘブル4:2) ------------------ 「証し(あかし)」という教会用語があります。 神が自分にこのように働いて下さった、という体験談です。 これをクリスチャンでない人が聞く時、戸惑うことがあります。 それは、 「神様の声が聞 ...