
今日のみ言葉【No.3556】(2025年 1月28日)「不正な家令の話(3)」
この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。 (ルカ16:3) ------------------ ルカ16章の不正な家令の話は、たとえ話ですので、現実にこのような人がいたわけではありません。 この家令は極端に自己中心的な人物として描かれていますが、それは、たとえ話の ...

今日のみ言葉【No.3555】(2025年 1月27日)「生活の処方箋(203)『軽やかな人生』」
だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である。 (マタイ6:34) ------------------ あるところに、友人から借金をし、明日が返済期日なのに返す金がなく、眠れぬ男がいました。 それに対して、彼の妻に、 「馬鹿ねえ。あなたがお金を返せないというのなら、心配で眠れない ...

今日のみ言葉【No.3554】(2025年 1月25日)「生活の処方箋(202)『人間関係のこつ』」
わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して下さって、わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、御子をおつかわしになった。ここに愛がある。 (第1ヨハネ4:10) ------------------ 人間関係のこつは、相手の人を好きになることです。 昭和41年から約50年に渡って放送された日曜洋画劇場。 その人気の秘密に、解説者の淀川長治さ ...

今日のみ言葉【No.3553】(2025年 1月24日)「不正な家令の話(2)」
「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。 (ルカ16:1-2) ------------------ ドナルド・トランプ氏が「6回破産した」 ...

今日のみ言葉【No.3552】(2025年 1月23日)「モーセの誕生(1)」
しかし、もう隠しきれなくなったので、パピルスで編んだかごを取り、それにアスファルトと樹脂とを塗って、子をその中に入れ、これをナイル川の岸の葦の中においた。 (出エジプト記2:3) ------------------ 人はどうしようもなくなった時に、どのような行動を取るでしょうか? 身近な人に助けを求めたり、SNSに書き込んで良いアイディアを得ようとしたりし ...

今日のみ言葉【No.3551】(2025年 1月22日)「パロと助産婦たち(2)」
それで神は助産婦たちに恵みをほどこされた。そして民はふえ、非常に強くなった。 (出エジプト記1:20) ------------------ アメリカには「エンジェル投資家」と言われる人たちがいます。 エンジェル(天使)という言葉から連想できるように、革新的なアイディアを持っている起業家たちに、その夢を実現させるための資金を提供する人たちです。 彼らはこの投 ...