マルコ講解,御言葉

また十二弟子を呼び寄せ、ふたりずつつかわすことにして、 (マルコ6:7) ------------------ 社会を作る最小構成単位は夫婦です。 そこから家族、地域の共同体、国家という具合に広がっていきますが、基本は二人というペアです。 イエス様が弟子たちを二人組にして世に遣わされたのには深い意味が込められています。 -*-*-*-*-*-*- キリスト教 ...

キリスト教入門,御言葉

全世界に出て行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えよ。 (マルコ16:15) ------------------ 神に呼び集められた人々がなすべき第2番目の使命は宣教です。 「全世界に出て行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えよ」 (マルコ16:15) では洗礼を受けたらすぐに家庭も仕事も放り投げて、街頭に立ち、「イエスを信ぜよ!」と選挙の候補 ...

なぐさめ,御言葉

たといわたしは死の陰の谷を歩むとも、わざわいを恐れません。あなたがわたしと共におられるからです。 (詩篇23:4) ------------------ 真っ暗闇の中で歩いたり、食事をしたり、助けあって作業をするイベントがあります。 参加者に聞くと、視覚が使えなくなるので、他の聴覚・触覚・嗅覚が鋭敏になり、話す声の響きで部屋の大きさまでわかるようになるそうで ...

マルコ講解,御言葉

イエスは言われた、「預言者は、自分の郷里、親族、家以外では、どこででも敬われないことはない」。 (マルコ6:4) ------------------ 私が「あの聖書解釈は一番間違っていたなあ」と思うのは、 「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」 (使徒16:31) という箇所です。 私は自分がクリスチャンになったら家族は次々 ...

キリスト教入門,御言葉

さてイエスは山に登り、みこころにかなった者たちを呼び寄せられたので、彼らはみもとにきた。 (マルコ3:13) ------------------ 礼拝中、子供たちは隣の部屋にいて、私の家内が相手をしています。 「てっちゃん」という男の子がAIスピーカーを見つけて、 「アレクサ、ひまだ〜」 と言うと、その音声をキャッチしたAIスピーカーが反応しました。 「遊 ...

マルコ講解,御言葉

この人は、これらのことをどこで習ってきたのか。また、この人の授かった知恵はどうだろう。このような力あるわざがその手で行われているのは、どうしてか。 (マルコ6:2) ------------------ 「能ある鷹は爪を隠す」ということわざ通り、圧倒的実力を持っている人は自分の力を見せびらかしません。 これと反対のことわざは、「弱い犬ほどよく吠える」でしょう ...