Thumbnail of post image 029

なぐさめ,御言葉

その地は、あなたの神、主が顧みられる所で、年の始めから年の終りまで、あなたの神、主の目が常にその上にある。 (申命記11:12) ------------------ 農家の方が柿の実を収穫しています。 私は柿の色具合を見て 「もう少し待ったら熟すだろうに、まだ早いのでは?」 と思いましたが、それは素人の浅はかな考えです。 その柿は渋柿なので、へたの部分に焼 ...

Thumbnail of post image 101

ルカ講解,御言葉

自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者を愛している。 (ルカ6:32) ------------------ 「死ぬほどうまい」とか「ほっぺたが落ちそうだ」という表現を使うことがあります。 しかし、その人がおいしいものを食べて死んだとか、頬に穴が空いたという話は聞いたことがありません。 これらは誇張表 ...

Thumbnail of post image 183

キリスト教入門,御言葉

主の日が万国の民に臨むのは近い。あなたがしたようにあなたもされる。あなたの報いはあなたのこうべに帰する。 (オバデヤ1:15) ------------------ 江戸時代には「仇討ち(あだうち)」が正当化されていました。 殺人などの重罪を犯した者が自国より外に出ていったら、その藩の警察権力は及びません。 それでは逃げ得となり正義が成り立たないので、敵(か ...

Thumbnail of post image 027

励まし,御言葉

あなたは捨てられ、憎まれて、その中を過ぎる者もなかったが、わたしはあなたを、とこしえの誇、世々の喜びとする。 (イザヤ60:15) ------------------ 今から100年ほど前、発明王トーマス・エジソンはこんな未来の予言をしました。 「やがて、恐るべきスピードで乗客を運ぶ、空飛ぶ巨大なマシンが出現するだろう」 「電話に、商品の名前や市場の動向を ...

Thumbnail of post image 031

ルカ講解,御言葉

あなたに求める者には与えてやり、あなたの持ち物を奪う者からは取りもどそうとするな。 (ルカ6:30) ------------------ 「古池や 蛙飛び込む 水の音」 俳句の五七五や短歌の五七五七七の決まりきった形式は、日本人の耳に心地よく響くようです。 ユダヤの数え歌では、その数は4です。 -*-*-*-*-*-*- ルカ6:20-38を読むと、似たよ ...

Thumbnail of post image 020

キリスト教入門,御言葉

公道を水のように、正義をつきない川のように流れさせよ。 (アモス5:24) ------------------ 選挙期間中、候補者は自分の主張を述べ、清き一票をと訴えます。 時に、政策論争はさておいて、口汚くののしり合いをしているのではないかと感じる風景もあります。 アモスは南のユダ王国から北のイスラエル王国を批判しました。 彼も政治家だったのでしょうか? ...