Thumbnail of post image 168

マルコ講解,御言葉

律法学者たちは、どうしてキリストをダビデの子だと言うのか。 (マルコ12:35) ------------------ 将棋では審判員が勝負の判定を定めることはありません。 通常はどちらかが 「負けました」 と言って投了し、そこで勝ち負けが決します。 ユダヤの議論で勝負の決着が着くのは、どちらかが黙ってしまい、反論をしなくなった時です。 -*-*-*-*-* ...

特選

見よ、わたしは、たなごころにあなたを彫り刻んだ。 (イザヤ49:16) ------------------ タトゥー(tattoo いれずみ)がファッションとなっている時代ですが、色々と不利なこともあるようです。 たとえば、温泉やプール等の公共施設への入場を断られたり、医学的理由で病院のMRIの検査を受けられないケースもあります。 除去するにしても、もとの ...

Thumbnail of post image 110

キリスト教入門,御言葉

あなたがたは、むなしいだましごとの哲学で、人のとりこにされないように、気をつけなさい。それはキリストに従わず、世のもろもろの霊力に従う人間の言伝えに基くものにすぎない。 (コロサイ2:8) ------------------ 聖書に毒麦のたとえ話が出てきます。 「えっ、間違って食べたら死ぬのかな?」 と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。 麦 ...

特選

鉄が鈍くなったとき、人がその刃をみがかなければ、力を多くこれに用いねばならない。しかし、知恵は人を助けてなし遂げさせる。 (伝道の書10:10) ------------------ アメリカ合衆国第16代大統領のリンカーンの名言の中に 「木を切るのに6時間使えるなら、そのうち最初の4時間は斧を研ぐために使う」 "If I had six hours to ...

特選

順境の日には楽しめ、逆境の日には考えよ。 (伝道の書7:14) ------------------ 円高の時代には日本から海外旅行に出かけると有利です。 単純に1ドル200円が100円の円高になったとすると、今まで外国で200円出さなければ買えなかったものが、半額の100円で買えるということだからです。 逆に円安の時代には、日本に来る外国人観光客が増えると ...

Thumbnail of post image 135

励まし,御言葉

昼をつかさどらすために日を造られた者に感謝せよ、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない。 夜をつかさどらすために月と、もろもろの星とを造られた者に感謝せよ、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない。 (詩篇136:8-9) ------------------ 私はご家族の問題でも会社の問題でも、 「苦労しているのは私ばかり…。誰も本気で動こうとしない ...