今日のみ言葉【No.695】(2013年11月13日)
これは彼らが戦いにあたって神に呼ばわり、神に寄り頼んだので神はその願いを聞かれたからである。
(歴代志上5:20)
——————
日本の戦国史上有名な戦いに桶狭間の合戦があります。
2万5千人の大軍を誇る今川義元に対し、その約10分の1の兵力の織田信長が勝利した戦いです。
よく、
「今川義元が新参者の織田信長を見くびり、油断していたから奇襲を食らって負けたのだ」
という説を聞きますが、真相はそれとは異なるようです。
実際は、地形、時間、情報伝達、勘違いと思われるような誤認等の要素が重なり、今川義元が討たれ、大将を失った今川勢が戦意喪失して敗走したようです。
勝負事において、数が絶対なのではなく、前評判の高さは時に当てにはならないのです。
-*-*-*-*-*-*-
歴代志上5章で戦いの前に神に祈ったのは
「ルベンびとと、ガドびとと、マナセの半部族」
の人々で、いずれも強者で勇士でした。
その彼らが神に祈ったのは、謙遜のゆえです。
自分の力を知り、しかしそれを過信することなく、いつも新たな気持ちで事に臨む。
その謙遜さが彼らに勝利をもたらしました。
-*-*-*-*-*-*-
私たちも日常生活の中で戦いがあります。
勝つ見込みがない戦いでも、勝って当然のたやすい戦いでも、謙遜に神に祈ることが勝利をいただく基本です。
「われわれは神のうちに生き、動き、存在しているからである。」
(使徒17:28)
「みな互に謙遜を身につけなさい。神は高ぶる者をしりぞけ、へりくだる者に恵みを賜うからである。」
(第1ペテロ5:5)
-*-*-*-*-*-*-
神により頼む実践の一日として参りましょう。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
●配信停止は下記に空メールを送信して下さい。
del@mikotoba.org
●お申し込みも同様です。
reg@mikotoba.org
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません