今日のみ言葉【No.2427】(2020年12月11日)「十字架の死(2)」
わが神、わが神、なにゆえわたしを捨てられるのですか。なにゆえ遠く離れてわたしを助けず、わたしの嘆きの言葉を聞かれないのですか。
(詩篇22:1)
——————
「今までいろいろありがとう」
死の前日、これがお姑さんがお嫁さんと交わした最後の会話だったそうです。
長年お姑さんを介護してきた彼女は、その一言で苦労が一気に消えたと言います。
死を目前にして、人はどのような言葉を残すのでしょうか。
-*-*-*-*-*-*-
イエス・キリストは十字架で死ぬ直前、「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ」と叫ばれました。
実はこれはすでに旧約聖書の詩篇に預言されていました。
「わが神、わが神、なにゆえわたしを捨てられるのですか。なにゆえ遠く離れてわたしを助けず、わたしの嘆きの言葉を聞かれないのですか」
(詩篇22:1)
皆が知っている有名な御言葉なのでイエス様が辞世の句として引用した…、などと考えられなくもないですが、十字架の激痛の中、体裁などかまっている暇はありません。
素直に考えるなら、これはイエス様の心からの叫びだったと言えます。
-*-*-*-*-*-*-
イエス様は本当に神に捨てられたのです。
イエス様は全人類の身代わりとして、すべての罪を負った者として神の前に出られました。
当然、神の怒りの裁きはその上に下されます。
それは、神無き世界、地獄の絶望へと突き落とされることです。
その時に言った
「そして三時に、イエスは大声で、『エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ』と叫ばれた。それは『わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか』という意味である」
(マルコ15:34)
とはまさしく本音の叫びです。
これが意味することは、私たちが捨てられないために、身代わりとしてイエス様は本当に捨てられたということです。
ここに救いがあり、これが福音なのです。
-*-*-*-*-*-*-
キリストは本当に私の代わりに罪を負われたのだと、思いを新たにする今日として参りましょう。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩
■ご意見ご感想は、maruyama@mikotoba.orgまでどうぞ
■Webサイト https://mikotoba.org
■Youtube 丸山芳浩師 メッセージチャンネル
www.youtube.com/channel/UCXkISdmuTWhsbW1i4DNey6w
■御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。
・御言葉メールをお申し込みになりたい方は
→ reg@mikotoba.org
(仮登録メールが送られますので、その中のリンクをクリックして本登録となります)
・御言葉メールを停止したい方は
→ del@mikotoba.org
関連記事

今日のみ言葉(2011年7月10日)【No.112】
「草は枯れ、花はしぼむ。しかし、われわれの神の言葉はとこしえに変ることはない。」 ...

今日のみ言葉【No.3405】(2024年 7月12日)「救われる者は少ないのか(4)」
家の主人が、立ち上がって、戸をしめてしまってからでは、外に立って、『ご主人さま。 ...

今日のみ言葉【No.1332】(2016年 7月19日) 017 「イエスを呼び戻しに来た家族たち」(1)
身内の者たちはこの事を聞いて、イエスを取押えに出てきた。気が狂ったと思ったからで ...

今日のみ言葉【No.2251】(2020年 4月20日)「キリスト教イロハ(64)『死(2)』」
見よ、すべての魂はわたしのものである。父の魂も子の魂もわたしのものである。罪を犯 ...

今日のみ言葉【No.1561】(2017年 7月 5日) 091 「トマス(見ないで信ずる者は、さいわいである)」(3)
イエスは彼に言われた、「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません