今日のみ言葉【No.3651】(2025年 6月 7日)「生活の処方箋(234)『神の助けの御手』」

たといその人が倒れても、全く打ち伏せられることはない、主がその手を助けささえられるからである。
(詩篇37:24)

——————

成功する人としない人との違いは何でしょうか。

誰でも、一晩で成功者にと願いますが、それは不可能のようです。

チャレンジする度にうまく行かず失敗する、その失敗の積み重ねが成功につながる道筋のようです。

失敗の積み重ねと言いましたが、成功する人にとって、それは次のステップへの起爆剤ととらえるようです。

発明王エジソンが、電球のフィラメントを見出すため何千回も失敗しました。

それを新聞記者が皮肉を込めて言うと、

「失敗ではなく、この方法ではうまく行かないということを見つけただけだ」

と言ったのです。

人が「失敗」と否定的にとらえることを、「次への宝」ととらえるところに大きな違いがあるようです。

この世の中に失敗はありません。

すべては成功への1ステップです。

このことを心にとめて歩んだら、「幸せ」を発明する人に、誰もがなれるのです。

(※田中信生の『生活の処方箋』より)

-*-*-*-*-*-*-

聖書にはこのような言葉があります。

「たといその人が倒れても、全く打ち伏せられることはない、主がその手を助けささえられるからである」
(詩篇37:24)

どんな失敗も、それで人生が終わりとなるわけではありません。

それは、乗り越えられる一時的なステップであるという希望を、この聖句は与えます。

なぜなら、

「主がその手を助けささえられるから」

なのです。

神を信じる者には、必ず神の支えがあります。

では、もし私たちが悪いことをしたり、間違った道を歩んでいたりしても、神は支えてくださるのでしょうか?

その答えは、24節の前の23節にあります。

「人の歩みは主によって定められる。主はその行く道を喜ばれる」
(詩篇37:23)

神の御心の道を尋ね求め、自分の思いではなく、神の道を歩む選択をするということが、

「人の歩みは主によって定められる」

ということなのです。

そして、

「主はその行く道を喜ばれる」

とありますから、神は喜んであなたを助けてくださるのです。

-*-*-*-*-*-*-

失敗は終わりではなく、神の御計画の中の1ステップです。

神の助けの御手を得て、御心の道を歩んで参りましょう。

-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-

□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩

■過去の御言葉メールのすべては、https://mikotoba.orgでお読みいただけます。

■ご意見ご感想は、 maruyama@mikotoba.org までどうぞ

■YouTube 丸山芳浩師 メッセージチャンネル
www.youtube.com/@joymaru

■御言葉メールのお申し込みをご希望の方は、メールの題名に「登録希望」と明記の上、
maruyama@mikotoba.org
まで送信してください。

■御言葉メールの配信停止をご希望の方は、メールの題名に「配信停止」と明記の上、
maruyama@mikotoba.org
まで送信してください。