今日のみ言葉【No.3437】(2024年 8月27日)「水腫を患っている人の癒やし(3)」

イエスは律法学者やパリサイ人たちにむかって言われた、「安息日に人をいやすのは、正しいことかどうか」。彼らは黙っていた。そこでイエスはその人に手を置いていやしてやり、そしてお帰しになった。
(ルカ14:3-4)
——————
剣の達人はただの一太刀で相手を倒します。
ボクシングの超一流選手は、たった一発のパンチで相手をKOすることがあります。
今日の聖書箇所は、パリサイ人のかしらに対してイエス様が本気を出したところです。
-*-*-*-*-*-*-
イエス様は今まで何度もパリサイ人との論争を経験してきました。
今回はそのボスが出てきたので、イエス様は手加減していません。
相手がかかってくる前に、ご自分の方からあっさりと決着をつけてしまいました。
「安息日に人をいやすのは、正しいことかどうか」
(ルカ14:3)
これが彼らの狙いであることはわかりきっているので、イエス様はそれを先取りして言われたのです。
ボクシングで言うなら、目にも止まらぬ鋭い左ジャブ打ちつけたようなものです。
パリサイ人たちの反応は、
「彼らは黙っていた」
(ルカ14:4)
です。
ガードを固めたのです。
ここでカッとなって不用意に反撃すると、隙が出てカウンターパンチをもらう危険性があります。
ですから、正しいとも正しくないとも言わず、彼らは黙っていたわけです。
イエス様は、パリサイ人が利用しようとしていた水腫の人を癒やされました。
「そこでイエスはその人に手を置いていやしてやり、そしてお帰しになった」
(ルカ14:4)
ここまででイエス様の優勢勝ちは明らかです。
この次に、パリサイ人らの反撃を許さず、一発でKOなさいます。
以下、次回に続きます。
-*-*-*-*-*-*-
神の本気の愛をうかがい知る今日として参りましょう。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
※御言葉メールのスケジュールは、
・月土…生活の処方箋
・水木…旧約聖書通読シリーズ
・火金…ルカ福音書講解説教
となっております。
□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩
■ご意見ご感想は、 maruyama@mikotoba.org までどうぞ
■Webサイト mikotoba.org
■YouTube 丸山芳浩師 メッセージチャンネル
www.youtube.com/@joymaru
■御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。
☆御言葉メールをお申し込みになりたい方は
→ reg@mikotoba.org
(仮登録メールが送られますので、その中のリンクをクリックして本登録となります)
★御言葉メールを停止したい方は
→ del@mikotoba.org
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません