今日のみ言葉【No.2260】(2020年 5月 1日)「最大のいましめ(6)」
しかし、無くてならぬものは多くはない。いや、一つだけである。マリヤはその良い方を選んだのだ。そしてそれは、彼女から取り去ってはならないものである」。
(ルカ10:42)
——————
我々一般人ができるコロナ対策として、
(1)手洗い
(2)手に着いたウイルスが顔(目、鼻、口)に付着しないようにマスクをする
という2つが重要のようです。
つまり、石鹸やアルコール、そしてマスクが感染防止のために無くてはならないものになります。
聖書では、ベタニヤ村の妹マリヤが神に対して無くてならぬものを選びました。
-*-*-*-*-*-*-
この「最大のいましめ」シリーズの第2回目(4月17日)で、神を愛するとは
「事あるごとに神を意識し、神の意にかなったことをしていきたいという態度が、神を愛すること」
だと述べました。
そしてその具体例がルカ10章の妹マリヤの態度なのです。
彼女がしていたことは
「主の足もとにすわって、御言に聞き入っていた」
(ルカ10:39)
ということです。
-*-*-*-*-*-*-
マリヤは接待で忙しくしている姉マルタの声も音も耳には入らず、ただ一心にイエス様の語る言葉に集中していました。
このように、神の言葉を聞くことの他何もせず、全身全霊を神に向けている態度が神を愛するという具体的行動なのだと聖書は語っています。
あなたがディボーションで神の言葉を黙想し、今日の仕事や家事や勉強等の一切のことをしないで御言葉に聞き入る時。
それが最大のいましめの一つである
「心をつくし、精神をつくし、思いをつくし、力をつくして、主なるあなたの神を愛せよ」
(マルコ12:30)
という神への愛を実行している時なのです。
-*-*-*-*-*-*-
今日も御言葉に聞き入る時を持って参りましょう。
神はあなたのその愛を喜んでおられます。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
※御言葉メールのスケジュールは、
・月曜と木曜…キリスト教イロハ
・火曜と金曜…マルコ福音書講解説教
・水曜と土曜…慰めと励ましの聖句シリーズ
となっております。
□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩
■ご意見ご感想は、maruyama@mikotoba.orgまでどうぞ
■Webサイト https://mikotoba.org
■御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。
・御言葉メールをお申し込みになりたい方は
→ reg@mikotoba.org
(仮登録メールが送られますので、その中のリンクをクリックして本登録となります)
・御言葉メールを停止したい方は
→ del@mikotoba.org
関連記事

今日のみ言葉(2011年8月12日)【No.145】
「だが、この際、お勧めする。元気を出しなさい。舟が失われるだけで、あなたがたの中 ...

今日のみ言葉【No.1283】(2016年 5月12日)
主の大いなる恐るべき日が来る前に (マラキ4:5) -------------- ...

今日のみ言葉【No.2220】(2020年 3月10日)「ぶどう園のたとえ(3)」
あなたがたは、この聖書の句を読んだことがないのか。『家造りらの捨てた石が隅のかし ...

今日のみ言葉【No.1473】(2017年 2月13日) 066 「ニコデモ」(1)
この人が夜イエスのもとにきて (ヨハネ3:2) ---------------- ...

今日のみ言葉【No.17】(2011年 4月 6日)
「暗やみの中に歩んでいた民は大いなる光を見た。暗黒の地に住んでいた人々の上に光が ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません