今日のみ言葉【No.1806】(2018年 7月20日)「 ゆるされない罪(2)」

だれでも、まず強い人を縛りあげなければ、その人の家に押し入って家財を奪い取ることはできない。縛ってからはじめて、その家を略奪することができる。
(マルコ3:27)

——————

テレビのコメンテーターという仕事があります。

一般主婦やお笑い芸人の人たちの感想の中には、庶民目線から出た「オッ!」と言わせる斬新なものがあります。

専門家の方が歯切れが悪く聞こえるのはなぜかというと、彼らは全体をよく知っているからです。

裏方の部分や、今までのいきさつ等を総合的に組みして、慎重に、正確さを期して、話していいことだけ話すので、何だかボヤンとした意見として聞こえることがあるのです。

一方、正論を真っ向から説く専門家なる人は、私たち一般視聴者からすれば爽快な気分を与えてくれ、とてもわかりやすく、正義の味方のように思えますが、実は出来事の全貌を知らず、一部のことだけ取り上げて話しているだけなのだそうです。

全体を知った上で、その出来事を評価する態度が必要なのはどこに行っても同じです。

-*-*-*-*-*-*-

ゆるされない罪があると語る聖書箇所を正しく理解するための2番目のポイントは、文脈です。

ある特定の一部分だけを取り上げてどうこう言うのではなく、全体の中の部分として見るのです。

「この聖書箇所はどのような流れの中で語られているのか」

この取り組み方は正確な聖書解釈をしていくためにとても重要です。

ですから、

「しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」
(マルコ3:29)

というイエス様の言葉も、どのようないきさつの中で語られたのか、その文脈を知って判断しなければなりません。

-*-*-*-*-*-*-

これは律法学者たちがイエス様がなされている力あるわざを

「悪霊どものかしらによって、悪霊どもを追い出しているのだ」
(マルコ3:22)

と誤って解釈したことに対して出た言葉です。

彼らにとってイエス様はただの大工の息子です。

神から来た救い主だとは思っていません。

ですから、悪霊がイエス様によって追い出される現実を見て、

「ああ、神の御わざだ!」

とは考えず、彼らの理論の中で成り立つ解釈を考えました。

その結論が、イエス様を悪霊のかしらとみなすことです。

悪霊のかしらなのだから手下の悪霊だって追い出されるだろう、という考えです。

そうなると、イエス様は聖霊によって力を奮っておられたのですから、聖霊が悪霊となってしまいます。

これでは聖霊を汚していると言わざるを得なくなります。

-*-*-*-*-*-*-

イエス様は律法学者たちの解釈の誤りを指摘します。

「だれでも、まず強い人を縛りあげなければ、その人の家に押し入って家財を奪い取ることはできない。縛ってからはじめて、その家を略奪することができる」
(マルコ3:27)

ここでの強い人とはサタン、家とはサタンに支配されている人間、縛りあげる人が聖霊です。

悪霊が追い出されているのは聖霊によるのだとイエス様はおっしゃいます。

その聖霊の働きを拒む者は、いつまでたっても強い人なるサタンの支配下に置かれたままです。

ですから、

「しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」
(マルコ3:29)

となるのです。

-*-*-*-*-*-*-

今日とは、長い人生というジグソーパズルの一片です。

神は愛であり義の方であるという全体から今日起こる出来事を見て参りましょう。

-*-*-*-*-*-*-

※御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。

 ●御言葉メールをお申し込みになりたい方は
   → reg@mikotoba.org

 ●御言葉メールを停止したい方は
   → del@mikotoba.org