今日のみ言葉【No.1081】(2015年 7月 8日)

わたしがあなたがたの母を去らせたその離縁状は、どこにあるか。わたしはどの債主にあなたがたを売りわたしたか。
(イザヤ50:1)

——————

古今和歌集の序に

「生きとし生けるもの、いづれか歌を詠まざりける」

という一節があります。これは、

「誰が歌を詠まなかっただろうか?本当にそうか?いや、そんなことはない。みんな歌を詠んできたのだ!」

という強調です。

つまり、疑問形にしておきながら、実際はより強い疑問でそれを否定し、表面の言葉とは反対の内容を強調する表現方法です。

これを反語(はんご)と言います。

今日の聖句もそれと同じ修辞法が使われています。

-*-*-*-*-*-*-

イザヤ書第50章の時点で取り扱われているイスラエルは、バビロン捕囚から帰還したものの、荒廃したエルサレムを前にし、絶望していました。

これから復興していこうにも多くの苦労があることは確実です。

今さらバビロンに戻ることもできません。

前に進むのも困難、後ろに退くにも犠牲が多過ぎます。

そのような苦難の只中に陥ると、人は自然に誰かを恨みたくなります。

つまり、

「アンタのせいでこうなった!」

と、人のせいにすれば、自分は努力をする必要がなくなり、その分、楽になれるからです。

しかしその相手が神となると、かないません。

必然的に

「神は我らを見捨てたのだ」

という理由付けで、巧妙に人間は神のせいにするのです。

-*-*-*-*-*-*-

その人間に対して、

「わたしがあなたがたの母を去らせたその離縁状は、どこにあるか」
 → あるはずがないではないか!

「わたしはどの債主にあなたがたを売りわたしたか」
 → 誰にも売り渡しているはずはない!

と、神は決してあなたがたを見捨てたのではない、と強調しているのです。

さらに、

「わたしの手が短くて、あがなうことができないのか。わたしは救う力を持たないのか。」
(イザヤ50:2)

と続きますから、神の御心は明らかです。

「わたしは、決してあなたを離れず、あなたを捨てない」
(ヘブル13:5)

これが神の御心です。

この御言葉を土台として生きていく時、私たちは困難に立ち向かうエネルギーを得、神の助けによって乗り越えていくことができるのです。

-*-*-*-*-*-*-

私の親しいクリスチャンの人で、

「オレは120歳まで生きる!」

と豪語する方がおられます。

私は思わず、

「そんなにこの世に未練があるんかい!」

とツッコミを入れてしまいました。

その理由を聞くと、

「うちの子は自立するまで他の人より時間がかかる。一人前になるまでオレは死ねない。元気で支え続けなければ、と思っている」

と熱い思いを語ってくれました。

私がもし彼と同じ立場なら、

「親が元気でいられるのはあと20年くらい…。おまえ、それまでには自立してくれよ」

と子どもに哀願して終わることでしょう。

しかし彼はお子さんの問題を悩みの種とはとらえず、むしろ、元気で健康で長生きさせてもらえる神からの祝福ととらえて、食生活・運動・ストレス対策、全てに渡って再チェックし、人生の舵を大きく転換させました。

神はきっと彼を支え続けてくださることでしょう。

-*-*-*-*-*-*-

神は決してあなたから離れずに、あなたを支えてくださいます。

今日も信仰の一歩を踏み出して参りましょう。

-*-*-*-*-*-*-

●配信停止は下記に空メールを送信して下さい。
del@mikotoba.org

●お申し込みも同様です。
reg@mikotoba.org