今日のみ言葉【No.2497】(2021年 3月26日)「神の介入(2)」
そこでマリヤは御使に言った、「どうして、そんな事があり得ましょうか。わたしにはまだ夫がありませんのに」。
(ルカ1:34)
——————
童謡「赤とんぼ」の3番の歌詞に
「十五で姐(ねえ)やは 嫁に行き お里のたよりも 絶えはてた」
とあります。
昔は数え年15、満年齢の14歳辺りの年頃で結婚していたことがわかります。
マリヤが受胎告知を受けた時は、本当にまだ少女だったのです。
-*-*-*-*-*-*-
神の告知は人間の頭では理解できません。
ですから、マリヤが
「どうして、そんな事があり得ましょうか」
(ルカ1:34)
と言ったのも頷けます。
ところで、祭司ザカリヤも子が与えられると告げられた時、同じことを御使に言っています。
「どうしてそんな事が、わたしにわかるでしょうか」
(ルカ1:18)
ところが、彼は罰を受け、マリヤは何でもありませんでした。
-*-*-*-*-*-*-
これはなぜなのだろうかと考えてみる時に、思いつくひとつの答えがあります。
それは、ザカリヤが経験を積んだ年配者であり、しかも聖職者であるのに対して、マリヤはまだ年端も行かぬ小娘だったからということです。
しかし、聖書をよく読むと、彼は
「どうしてそんな事が、わたしにわかるでしょうか」
(ルカ1:18)
と、暗に
「自分にわからせるためには『しるし』が必要ですよ。天使様、それを見せて下さい」
と言っているのが伺えます。
彼は、人間の自分が理解できるような「しるし」を要求したのです。
つまり、ザカリヤの方が神の使いよりも上に立ち、婉曲的に命令していたというわけです。
これは傲慢です。
ですから、この御使は怒りました。
「わたしは神のみまえに立つガブリエルであって」
(ルカ1:19)
彼はわざわざ自分の名を告げ、御使たちの中でも非常に位の高い存在であることを明かします。
まるで
「どの御使いでも神の前に立てるというわけではない。しかし、私は神のみ前に出られる存在なのだぞ!」
と言っているかのようです。
ザカリヤは物が言えなくなるという裁きを受けました。
-*-*-*-*-*-*-
一方、マリヤの場合、彼女はこう言いました。
「どうして、そんな事があり得ましょうか。わたしにはまだ夫がありませんのに」
(ルカ1:34)
これはザカリヤのような「しるし」を求める態度とは違い、子が与えられるための「手順」のことを言っています。
マリヤは御使の言葉を受け止め、それを達成するためにはどうしたらいいのか、という思いでいます。
ここが二人の違いです。
ですから、天使ガブリエルも
「神には、なんでもできないことはありません」
(ルカ1:37)
と安心して言えたことでしょう。
-*-*-*-*-*-*-
謙遜か傲慢か。
ここが人生の行き先を分けます。
「そう言われても、いつの間にか傲慢になっている自分だなあ」
と認めていることが謙遜ということです。
無理に優等生を生きようと頑張らず、罪人の自分を認め、その私をゆるすために十字架につかれたイエス・キリストの恵みに浸りましょう。
そこから
「神には、なんでもできないことはありません」
(ルカ1:37)
という道が、一つ一つ開けていくのです。
今日も神の恵みで満たされる一日でありますように…。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩
■ご意見ご感想は、maruyama@mikotoba.orgまでどうぞ
■Webサイト https://mikotoba.org
■Youtube 丸山芳浩師 メッセージチャンネル
www.youtube.com/channel/UCXkISdmuTWhsbW1i4DNey6w
■御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。
・御言葉メールをお申し込みになりたい方は
→ reg@mikotoba.org
(仮登録メールが送られますので、その中のリンクをクリックして本登録となります)
・御言葉メールを停止したい方は
→ del@mikotoba.org
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません