今日のみ言葉【No.2120】(2019年10月15日)「神の国問答(5)」
2019年10月15日
それから、イエスは見まわして、弟子たちに言われた
(マルコ10:23)
——————
先日の超大型台風が襲った日、消防団員の人たちは一晩中駆け回り、ある人はようやく朝の4時半に自宅で床につきました。
ところが1時間後の5時半に電話がかかってきて、
「宮城県が大変だからすぐ行ってくれ」
と言われ、彼はすぐ飛び出して行ったそうです。
このような方々の努力によって一般人の安全が保たれているのだと思うと頭が下がります。
ところで、彼は嫌々行ったのでしょうか?
いいえ、労苦を厭(いと)わず、自分を犠牲にすることをむしろ喜びとして出かけていけるように、彼は普段から心も体も訓練をしていた人でした。
キリストの弟子たちはこれと同じような高いレベルが要求され、それをクリアしなければなりません。
イエス様が弟子向けの話をしたのが今日の箇所です。
-*-*-*-*-*-*-
金持ちの青年が去った後、イエス様は弟子たちに語られました。
「それから、イエスは見まわして、弟子たちに言われた」
(マルコ10:23)
ここから31節までの一段落は弟子レベルの高度な内容です。
イエス様は人によって話すことを変えておられます。
群衆向け、一般信徒レベル、そして弟子を志す人向け等、語られる内容は違います。
群衆とは、タダならもらう、自分に都合の良いものはもらう、自分に不利になるなら明日から来ない、という人たちです。
もしあなたがこのレベルにいるのなら、今回の聖書箇所はまだまだ縁遠いでしょう。
素通りしても構いません。
一般信徒レベルとは、神の恵みを信仰によって受け取り、感謝できるものに応答していく人です。
それで十分です。
弟子とは、神の恵みを受けるだけでなく、自分の側から支払って神の国の建設のために働こうとする人です。
ですから、自分にとって良いものも悪いものも受け取り、感謝できることにもできないことにも感謝し、自分の利を求めません。
読者であるあなたが、キリストの弟子となって従っていきたいと願うなら、この聖書箇所はまさに自分に関係するものとなります。
-*-*-*-*-*-*-
ここは非常に深い内容を含んでいるので、数回に分けて書きます。
大まかに分けて、イエス様は次の3つのことを弟子たちに告げました。
(1)財産と神の国の関係
(2)自分を犠牲にすることによって神の国に入ろうとする愚かさ
(3)神の高い要求に対して人はどう対応したらいいか
-*-*-*-*-*-*-
キリストの弟子となるには、極めて高いレベルをクリアするようにと要求されます。
私たちはそこに向けて一歩々々、今日も確かな歩みを続けて参りましょう。
-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-
□ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ □
■メールマガジン「今日のみ言葉」
■発行責任者:山形ジョイフルチャーチ 丸山芳浩
■ご意見ご感想は、maruyama@mikotoba.orgまでどうぞ
■Webサイト https://mikotoba.org
■御言葉メールの申込、停止は全て自動でなされます。下記メールアドレスに件名も本文も無い空メールを送信して下さい。
・御言葉メールをお申し込みになりたい方は
→ reg@mikotoba.org
(仮登録メールが送られますので、その中のリンクをクリックして本登録となります)
・御言葉メールを停止したい方は
→ del@mikotoba.org
関連記事
今日のみ言葉【No.1440】(2016年12月19日) 054 「総督の兵士たち」(1)
また、いばらで冠を編んでその頭にかぶらせ、右の手には葦の棒を持たせ、それからその ...
今日のみ言葉【No.2735】(2022年 2月 1日)「イエスは約束のメシアか(2)」
「『きたるべきかた』はあなたなのですか。それとも、ほかにだれかを待つべきでしょう ...
今日のみ言葉【No.492】(2013年 1月26日)
そこで、イスラエルの人々のかしらたちはパロのところに行き、叫んで言った、「あなた ...
今日のみ言葉【No.2858】(2022年 7月20日)「アブラムとロト(4)」
ロトが目を上げてヨルダンの低地をあまねく見わたすと、主がソドムとゴモラを滅ぼされ ...
今日のみ言葉【No.2409】(2020年11月19日)「キリスト教イロハ(114)『信仰生活(2)』【礼拝出席】」
しかし、まことの礼拝をする者たちが、霊とまこととをもって父を礼拝する時が来る。そ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません