今日のみ言葉【No.888】(2014年 9月12日)

「まことに正しい者には報いがある。まことに地にさばきを行われる神がある」
(詩篇58:11)

——————

朝日新聞社の社長が謝罪会見を開き、自らの辞任を示唆しました。

「従軍慰安婦」「吉田調書」等の相次ぐ誤報の責任を取ってのことです。

特に池上彰氏のコラム掲載見送りの処置に対し、複数の内部の社員から実名で「言論の封殺だ」と公に批判されたことが効いたものと思われます。

朝日新聞社の自浄能力に今後期待したいものです。

-*-*-*-*-*-*-

詩篇第58篇は激しい呪いの詩篇です。

力ある者、権力者の横暴に憤り、詩篇の記者は彼らに苦痛と悲惨な最後を与えるようにと願います。

そう祈るのにも同情を禁じ得ない訳(わけ)があります。

例えば4節〜5節で、彼らのことを蛇使いの言うことを聞かない毒蛇の「まむし」(新改訳では「コブラ」)のようだと言っています。

これは上に立つべきでない人が権力者となり、誰の言うことも聞き入れずに思うがままのことをするため、周囲が散々な目に遭うことを意味しています。

やがて彼らの上に正しい裁き(この場合は復讐)がなされることを信じ、

「まことに正しい者には報いがある。まことに地にさばきを行われる神がある」
(詩篇58:11)

という信仰の言葉でこの詩篇は結ばれます。

-*-*-*-*-*-*-

旧約聖書の詩篇は人間の生の声の祈りです。

ですから、敵に対しては容赦なく

「消え去らせ」(7節)

「吹き払ってください」(9節)

と神に祈り求めます。

人間の祈りとはこのようなものなのです。

しかし新約聖書でイエス様は、

「敵を愛し、迫害する者のために祈れ。」
(マタイ5:44)

と教えられました。

自分を苦しめる敵など「消えろ!失せされ!滅びよ!」としか祈れない私たちのため、イエス様は一切の呪いを身に受け、十字架にかかり、その命を代償として差し出されました。

その犠牲によって私たちの罪は全て贖われ、罪の借金は全て支払い完了となったのです。

この方を信じる時、私たちは詩篇第58篇の呪いの生活から解放されます。

「キリストは罪を犯さず、その口には偽りがなかった。ののしられても、ののしりかえさず、苦しめられても、おびやかすことをせず、正しいさばきをするかたに、いっさいをゆだねておられた。さらに、わたしたちが罪に死に、義に生きるために、十字架にかかって、わたしたちの罪をご自分の身に負われた。その傷によって、あなたがたは、いやされたのである。」
(第1ペテロ2:22-24)

-*-*-*-*-*-*-

敵を愛せる自分にして下さるイエス様を信じ、今日も一歩成長する道を歩ませていただきましょう。

-*-*-*-*-*-*-

●配信停止は下記に空メールを送信して下さい。
del@mikotoba.org

●お申し込みも同様です。
reg@mikotoba.org

御言葉,詩篇

Posted by wp2016_toko